無題なログ

セキュリティ情報、迷惑メール、フィッシング詐欺、迷惑ソフト削除、Windows の小ネタを書き出している日本語ブログです~ (*^ー^)ノ

2010/01

海外製スパイウェア駆除ソフト「Spyware Doctor」の評価・評判・比較!? http://farm5.static.flickr.com/4152/4998424050_d048167242.jpg


 なぜに「解約」なる文言がいきなり提示されるのか・・・。それは下の評判を見れば明らかでー。 イメージ 3<無料ファイアウォールとは真逆な評価



  • オススメできないSpyware Doctor(ドザはツライよ) : ryo.com
    www.ryo.com/2007/07/31/338/

  • 便利さと負担 - 身近なところからはじめましょう♪
    blog.goo.ne.jp/you2taguchi/e/e570a7854f43d2a48ac5c9aff5599537

  • Spyware Doctorの送金依頼が来た | OKWave
    okwave.jp/qa/q3498005.html

  • Spyware Doctor の自動契約更新来た。(罠) - 雑記帳
    d.hatena.ne.jp/kaz99969/20071111/1194780237

  • タチの悪い「スパイウエアドクター」の商法。 - 誰も寝てはならぬヾ(`◇´*) - Yahoo!ブログ
    blogs.yahoo.co.jp/damedame3212/49436295.html

  • 「Spyware Doctor」は使用厳禁!です - V・ファーレン長崎 私的応援部ログ
    kichoff.blog38.fc2.com/blog-entry-289.html

  • Spyware Doctor自体ウイルスではないでしょうか…? | OKWave
    okwave.jp/qa/q5319756.html

  • Spyware Doctor(スパイウェアドクター)はスパイウェアだったw
    pchdd.sblo.jp/article/23477069.html



[追記...]
 Yahoo!検索のイメージ画像を追加。スクリーンショットを撮った時の”解約”は2番目に登場してました。ちなみに、1番目の”日本語入力”は、「Spyware Doctor」の影響でIMEによる日本語入力が機能しなくなる症状。
このエントリーをはてなブックマークに追加

セキュリティソフトAvira無料版は「ドライブバイ・ダウンロード対策」がダメ!?


 ドライブバイ・ダウンロード対策は、セキュリティソフトを入れることではありません。ドライブバイ・ダウンロード攻撃というのは、ソフトの脆弱性(セキュリティにからむ欠陥)を悪用して、ウイルスを強制的に感染させようとする脅威です。その脆弱性を根本的に解消することこそが真のドライブバイ・ダウンロード対策なんですねぇ。 イメージ 1



  1. Windows Updateを行う

  2. Java/JREを最新版に更新する

  3. Adobe Readerを最新版へ更新する

  4. Adobe Flash Playerを最新版へ更新する

 上であげた4つの対策をユーザーに代わってやってくれるセキュリティソフトはこの世に存在しません。Avira以外にも、有名なウイルスバスターやノートンもそうです。セキュリティソフトの導入こそがウイルス対策のすべてであるという発想じゃ、後手後手の後追い対応が前提のセキュリティソフトと一緒に心中する運命が待ってます。 イメージ 2



★ もしガンブラー対応などと謳ったウイルス対策ソフトがあったら要注意! 素人を騙すための単なるウソの宣伝コピーと思ってください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

「有料アダルトサイトにご登録ありがとうございました。」請求画面表示 → ウイルス感染!?


 もしエッチな映像を見れるとする有料アダルト動画サイトで、このような確認場面に出くわしたならば、そのファイルはウイルスかもしれません。ユーザーが何とビックリな手動でウイルスをテキトーに実行してしまうと・・・「有料アダルトサイトにご登録ありがとうございました。」という画面が表示され続け、利用料金をすぐに支払うよう請求される現象の発生が症状として現れます。 イメージ 1


 ウイルスを実行してしまえばパソコンにそのまま感染してしまう、というごくごく当たり前な事象ながら、ソーシャルエンジニアリングという騙しの手口にまんまとハマった哀れでエッチな人たちの悲鳴がすごいとIPA(情報処理推進機構)の報告で紹介されとりました。


HTA利用ウイルス感染の例 ... 単に人間様にしか通用しない請求画面が表示されてるだけで、パソコンそのものには何も損害は発生しておらず、セキュリティソフトは特に何も動かない場合が多い

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ