無題なログ

セキュリティ情報、迷惑メール、フィッシング詐欺、迷惑ソフト削除、Windows の小ネタを書き出している日本語ブログです~ (*^ー^)ノ

タグ:フリーソフト

初回投稿 2018年9月5日

<解決>ShadowExplorer使い方ファイル復元方法4手順フリーソフト

Windows 10/11パソコンから消去したファイルやフォルダーを無料で復元・復活・復旧できるフリーソフトShadowExplorer使い方。開けない破損エクセルファイル、ゴミ箱から削除のフォルダー、上書き保存の文書や画像を元に戻すツールShadowExplorer。

削除したファイルを復元できるフリーソフトで、消去したフォルダーの復旧も無料で実現♪

Windows パソコンにはファイルを自動的にバックアップする機能 「Volume Shadow Copy Service」 (読み方、ボリューム・シャドウ・コピー・サービス) が実装されています。

無料でファイル復元! ShadowExplorer の特徴

このバックアップされたデータを視覚的に表示して閲覧できる無料ツール ShadowExplorer (シャドウ・エクスプローラー) の使い方を紹介しましょう。 

  • ShadowExplorer 対応環境
    Windows Vista、Windows 7、Windows 8.1、Windows 10、Windows 11
    × Windows XP → ボリューム・シャドウ・コピー・サービスが実装されていない)

  • 動作に必要なソフトウェア
    .NET Framework 3.5 (.NET 2.0 および 3.0 を含む)

  • ソフトウェアの分類
    ファイルやフォルダーを無料で復元できるフリーソフト
    寄付歓迎
    └ No アドウェア、No 迷惑ソフト、No スパイウェアで安全

  • ShadowExplorer 開発者
    公式サイトやソフトウェア上に個人名は記載されておらず不明

  • ShadowExplorer 表示言語
    英語の表示のみ
    └ 日本語版や日本語化パッチは存在せず日本語化はできない

フリーソフト ShadowExplorer の目玉機能は、バックアップされたデータから ある特定の日時のコピー を 「ファイル単体」 「複数ファイル」 「フォルダー単位」 で復元・復活・復旧するエクスポート機能でしょう。

  1. うっかり 上書き保存 で変更した Word ファイルや画像を復元する

  2. Windows の ゴミ箱から削除 したファイルやフォルダーを復活させる

  3. 破損 して開けない Excel ファイルを以前の状態に無料で復元する

  4. ブルースクリーンや停電のような 突発的なトラブルで消失 したファイルやフォルダー
    通常はバックアップの対象になっていないデータを復旧する

条件として、Windows パソコンに バックアップのデータが残存している場合にファイルの復元できる シロモノだけど、ファイルが消失しているピンチな場面をフリーソフト ShadowExplorer で乗り切れるかも? <何回か自分も助けてもらったことアリ


ランサムウェア感染でファイル復号は?

Windows パソコンが ファイルを暗号化して身代金を要求するランサムウェア に感染した場合、ShadowExplorer を使って暗号化される前の開けるファイルを復元・復活・復旧したい?

まず、ランサムウェアなどの脅威の駆除作業を行って クリーンな状態 にしてから復元を試すべき~。




ShadowExplorer の使い方 ファイル復元 4 手順

まず、ShadowExplorer の公式サイトから、最新版の バージョン 0.9 をダウンロードします。


Shadow Explorer 無料ダウンロード
https://www.shadowexplorer.com/

  • Installer (exe)
    通常のインストーラー形式

  • Portable (zip)
    インストール作業不要、解凍するだけで使えるポータブル版


【1】

フリーソフト ShadowExplorer を起動します。

イメージ 5

【ポータブル版 ShadowExplorer 起動方法】
ダウンロードした .zip ファイルを Windows のデスクトップ フォルダーに置き、圧縮アーカイブを解凍・展開して、中にある実行ファイル ShadowExplorerPortable.exe を起動しましょう。

Windows の UAC ユーザーアカウント制御 の警告画面が表示されたら許可して Go!

もし、次のエラーダイアログが表示されたならば、管理者権限で起動してください。

【ShadowExplorer 起動時にエラー】
ShadowExplorer 0.9.462.0 - Error
ShadowExplorer service is not running. Try rebooting your computer. If this problem persists, try to uninstall and reinstall ShadowExplorer. Alternatively, running ShadowExplorer as administrator doesn't require the ShadowExplorer service.

・ Shadow Explorer の実行ファイルを右クリック → メニューから [管理者として実行]
・ Windows スタートメニューの Shadow Explorer アイコンを右クリック → メニューから [その他] の [管理者として実行]


【2】

フリーソフト ShadowExplorer のメイン ウィンドウ画面が表示されます。

まず、左上のリストボックスからストレージの ドライブ を選択し、その隣がバックアップのデータが保存された 日時 の一覧です。


  • A ドライブ / B ドライブ
    大昔のフロッピーディスク用で項目なし

  • C ドライブ ~
    パソコンに内蔵されているストレージ (SSD や HDD)

日時 を選択すると、左側に フォルダーの階層ツリー、右側に ファイル・フォルダーの一覧 がズラッと表示されます。

イメージ 3
Shadow Explorer のメイン ウィンドウ
何も表示されない → シャドウコピーのデータが存在しない

Windows のエクスプローラーに似た外観デザインなので、ShadowExplorer の操作方法にさほど迷うことはないはず…。

  • 「デスクトップ」 の場所
    C:\Users\[ユーザー名]\Desktop

  • 「マイ ドキュメント」 の場所
    C:\Users\[ユーザー名]\Documents

  • 「マイ ピクチャ」 の場所
    C:\Users\[ユーザー名]\Pictures


【3】

階層ツリーやフォルダーをクリックして目的の場所まで移動します。

そして、削除されているファイルや復活したいフォルダーを選択 → 右クリック メニューの [Export...] をポチッとな。

イメージ 1

【複数のファイルやフォルダーを一括で選択する方法は?】
マウスのドラッグで範囲指定が可能
Shift キーや Ctrl キーを押しながらファイルの複数選択が可能


【4】

「フォルダーの参照」 ウィンドウが表示されます。

復元・復活・復旧させるファイルやフォルダーを出力・保存させる場所を選択して [OK] ボタンをポチッとな。

イメージ 2

復元・復活・復旧する進行バーが表示されつつ、指定のフォルダーにファイルやフォルダーが出力されます。
もし、同一のファイル名がすでに存在しているなら、確認ダイアログ 「File ○○○ already exists, continue?」 が表示されて、ファイルを上書きしていいか尋ねてきます。

イメージ 6
[Yes](はい) or [Yes to All](すべてはい) を選択する
→ ファイルが上書き保存される

ボリューム・シャドウ・コピー・サービス こぼれ話

マイクロソフトは Windows ユーザーさんに対して、いざという時に備えてファイルをバックアップするよう案内しています。

  • ただ現実には…
    ファイルのバックアップを取る行動に移さない Windows ユーザーさんが複数存在する
    → Windows レベルでデータをバックアップして復元できる機能を実装した

ボリューム・シャドウ・コピー・サービスの機能は、100% リカバリで元に戻せることを保証する復元方法ではなく、パソコンやストレージの HDD や SDD が物理的な故障してしまったり、パソコンそのものの盗難のような状況では助けになりません。 

イメージ 7
バックアップ機能は有効になってる?
[システムのプロパティ] → [システムの保護] → [保護設定]

Windows 10、Windows 11 は、ボリューム・シャドウ・コピー・サービスによるバックアップの対象として C ドライブが最初から有効になっている一方、手元では未確認だけど Windows 8.1 は初期状態だとバックアップは無効になっているみたい?


コマンドプロンプトで確認する

管理者権限が必要なので、Windows のスタートメニュー → [すべてのプログラム] → [アクセサリ] → [コマンドプロンプト] の右クリックメニューから [管理者として実行] を選びます。

《シャドウコピー一覧リストの取得》
vssadmin list shadows

《シャドウコピー割り当て記憶域の取得》
vssadmin list shadowstorage


ShadowExplorer 同系のフリーソフト



関連キーワード忘備録

[ファイル 復元 無料] [エクセル ファイル 復元] [エクセル 破損 開けない] [ワード 破損 修復] [PC ファイル 復元] [ゴミ箱 ファイル 復活] [ハードディスク ファイル 復活] [ファイル 復活 フリーソフト] [ファイル 復旧 フリーソフト] [ウイルス ファイル 復元] [ランサムウェア 復元 ツール] [ランサムウェア 復旧 方法] [消えた フォルダー 復元] [ごみ箱 フォルダー 復元] [デスクトップ フォルダー 復元] [削除 フォルダー 復活] [削除 ファイル 復元 ツール] [ファイル復元ソフト 無料] [ファイル復元ソフト おすすめ] [消したフォルダー 復元] [フォルダーごと 復元 フリーソフト] [データ復元 フリーソフト] [データ復元 無料] [データ復元 方法] [データ復元 パソコン] [データ復旧 フリーソフト] [データ復旧 無料] …

関連するブログ記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

初回投稿 2015年1月3日

inSSIDerの使い方3手順 WiFiチャンネル干渉調査と無料ダウンロード

computer_wireless


インターネット接続で 無線LAN (Wi-Fi) の電波強度や混雑干渉の状況 を測定して視覚的に表示する inSSIDer (読み方:インサイダー) の使い方を紹介します。

ついでに、危険なブツ 「偽インストーラ」 が存在する inSSIDer の無料ダウンロードをする注意点も挙げます。

無料で使えるフリーソフト「inSSIDer 3」でインターネット高速で最適な無線LANのWi-Fiチャンネルを調査して導く方法の解説。ポイントはLink Scoreの数字? 日本語版ないinSSIDer Homeの使い方とダウンロードの注意点も紹介します。


有償化? 旧バージョン inSSIDer 3 で OK!

無線LAN干渉調査に有用な inSSIDer ツールは、ネットワーク関連のアナライザ測定機器やネットワーク解析ツールを手がける米国企業 MetaGeek, LLC(メタギーク) が開発しています。

もともと、inSSIDer は企業向けバージョンだけ有料だったものの、inSSIDer バージョン4系以降は有償製品になりました。

  • inSSIDer 4
    inSSIDer Home の後継品
    一般ユーザー向けの有償ソフト

  • inSSIDer Office
    企業向け有償ソフト

そこで、無料で inSSIDer を使いたいならば、以前から高く評価を得ているフリーソフト時代の旧バージョン inSSIDer バージョン3系 を使いましょう。

【フリーソフト概要】
inSSIDer 3

対応環境 Windows XP/Vista/7/8/10
表示言語 英語のみ (※ 日本語版は存在せず、日本語化も不可能)
必要ソフト マイクロソフト .NET Framework 4
対応規格 IEEE802.11 a/b/g/n (2.4 GHz帯 & 5 GHz帯)

inSSIDer 旧バージョンのダウンロードで危険!

イメージ 4
inSSIDer 無料だったバージョン3系の最終版

旧バージョンの inSSIDer 3 は2014年1月にユーザーサポートが終了しています。

そのため、開発元の公式サイト 「www.metageek.com」 「www.inssider.com」 から inSSIDer 3 はもはやダウンロードできず、加えて日本のソフトウェア情報サイト Vector窓の杜 にて inSSIDer の紹介やダウンロード転載がありません。

となると、ネット上の転載サイトから inSSIDer 3 のインストーラをダウンロードしてくる必要があります。


inSSIDer 偽インストーラ配布サイトに注意

そうなるとヤバイのが、inSSIDer をエサに便乗して アドウェアや迷惑ソフト を Windows PC に盛る 偽インストーラを配布する海外サイト の存在です。 <ヤバい!

たとえば、次の URL アドレスは背後に営利業者のいる海外の要注意サイトです。

  • inssider.apportal[.]jp
  • inssider.joydownload[.]jp
  • inssider-office.jp.joydownload[.]co
  • japanese.trailsframework[.]org
  • inssider.soft32[.]com
  • jp.fileprogram[.]net/inSSIDer
  • inssider-office.updatestar[.]com/ja
  • downloadastro[.]com

厄介なことに、Google や Yahoo! を使って 「inSSIDer ダウンロード」 みたいなキーワードでググると、この手の怪しい海外サイトが検索結果の上位に露出します。


inSSIDer 正規インストーラは .msi ファイル

フリーソフト inSSIDer 3 の偽インストーラをつかみたくな~い!

そんな場合、ダウンロードするファイル形式、ファイルサイズ、ファイルハッシュ値で本物かどうかキッチリ確認です。

<バージョン3系 最新版 3.1.2.1>
リリース日 2013年12月17日
ファイル名の例 inSSIDer-installer.msi
ファイルサイズ 4,767,744 バイト
MD5ハッシュ 32c9e8f9bade0be37bf8f52af7f653ff
SHA1ハッシュ 42479fb94c75b8e882326144885e4ae7c8529743
www.virustotal.com/ja/file/05c0442d092c5ad067aaa2dcbd4119866fe2bef01b22a5906ef6ae9e592d3d3e/analysis/

  • ダウンロードしたファイル形式は?
    → かつてはインストーラ形式のファイル (拡張子 .msi) が公式で配布されていた
    → Windows 用実行ファイル (拡張子 .exe) を手にしたなら、ほぼ100% 地雷

  • 後継の inSSIDer 4 を ”無料ダウンロード” と称する海外サイトが存在する
    → 実際には使用期限がある 「inSSIDer 4 無料体験版」 なので注意

  • inSSIDer に日本語版が存在するかのよう誤解させる海外サイトが存在する
    (例、softonic[.]jp 、updatestar[.]com)
    → inSSIDer 3 に日本語版は一度たりとも提供されていない
    → 第三者が作成した 「inSSIDer 3 日本語化パッチ」 みたいなものも存在せず

inSSIDer の使い方 最適なチャンネル調査3手順

電波の周波数帯には大きく 2.4GHz帯5GHz帯 があります。

この中で 2.4GHz帯 は、近所にアクセスポイントが増えて混雑し、電波が干渉してしまう結果として、無線LANのパフォーマンスに影響…、つまりインターネットの接続スピードが遅くなる・繋がりにくい症状が現れます。

  • 無線LANが5GHz帯の通信は利用しないなら?
    inSSIDer 3 上部メニューの [View] → [2.4 GHz Band] をクリックして5GHz帯の可視化を無効化できる


混雑干渉しない最適なチャンネル調査 「リンクスコア」

inSSIDer 3 の一覧リストに表示される数値やグラフのいったいどこを見ればいい?

初心者さんが最適なチャンネル値を得るポイントが Link Score(リンクスコア です。

イメージ 3
[NETWORKS] タブ
「Your Link Score would improve by moving to channel ○」

Link Score は、無線LAN のアクセスポイントが理想的なチャンネルに設定されているか導くカギとなっていて、この スコア値が大きいほどネットワークでより良いパフォーマンス が期待できます。 


【1】

使用してる無線LANルータの設定画面で チャンネル1 に変更します。


【2】

inSSIDer 3 左側のアクセスポイント一覧から自分自身(☆マークが付いてるはず)をクリックします。

電波状況の領域にある Link Score の数値をメモります。 <値は随時変動するのでおおよその範囲を把握するとイイ

イメージ 1
 inSSIDer 測定調査で独自算出するリンクスコア(赤丸
{数値の範囲 0~100}


【3】

使用している無線LANルータ機器の設定画面で チャンネル6チャンネル11 に変更して、同じように Link Score の数値をメモる作業を繰り返してください。

~ 最終判定方法 ~
3つの中でもっとも数値が大きいチャンネルが Good!



○ SSID の項目が空欄になってる?

ステルス(隠蔽)機能が有効になってるアクセスポイントは 空欄 になります。

SSIDを隠すと、無線LANのただ乗り防止対策 になると説明するブログ記事を見かけるけど ”隠蔽” とは名ばかりで、現実には露出してることが分かります。


無線LANの暗号化方式


距離と障害物の影響で電波の強度は落ちていく…

特に、天井・壁・ドアといった 障害物 の影響は大きいらしく、可能ならば 無線LAN機器(親機)の設置場所 を変更するのも、電波状況の改善に役立ちます。

関連するブログ記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

初回投稿 2017年7月1日
最終更新 2018年6月27日

Firefox起動時に開くホームページ設定方法3手順 複数URLは?

animal_lesserpanda

Mozilla Firefox ブラウザを起動~!

その直後に最初に表示される ホームページ(スタートページ) の設定を変更して、自分のお気に入りなウェブサイトが開くよう任意の URL アドレスで指定する方法の説明解説です♪


【1】

Firefox ブラウザのウィンドウ右上にある3点マーク → [オプション] をクリックする
そして、オプションウィンドウで左メニューにある [ ホーム] をポチッとな

※ Firefox のアドレスバー(ロケーションバー)に 「 about:preferences#home 」 でもOK!


【2】

[ホームページと新しいウィンドウ] のリストボックス → 3択の中から 「カスタム URL...」 へ切り替える

イメージ 2


【3】

Firefox のホームページとして表示したい任意の URL アドレスを入力ボックスに指定する

※ その下にある [現在のタブグループを使用(C)] ボタンをポチッと押すと、現在開かれてあるタブの URL アドレスが自動的に反映されるよ

イメージ 3
Firefox のホームページに Yahoo! JAPAN を設定した例

Firefox で複数のホームページを開くよう設定するには?

Firefox のホームページとして設定できる入力ボックスは一行分しかない!?

そのため、 URL アドレスが複数(2ヶ所以上)あるなら、URL の文字列を半角の記号 「 | 」(→ 縦線、バーティカルバー) で区切りましょう。

※ その下にある [現在のタブグループを使用(C)] ボタンをポチッと押すと、現在開かれてあるタブの URL アドレスが自動的に入力ボックスに反映される

イメージ 4
Google と Yahoo! JAPAN で複数設定した例

【Firefox のホームページを複数設定する?】
https://www.google.co.jp/|https://www.yahoo.co.jp/

PC のキーボードで記号の 「 | 」 を入力する方法は、{Shift} キーを押しながら {円記号\} です。

イメージ 5
関連するブログ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ