ウィンドウスタイルの変更


 いまさらながら気づいたけれど、HSPのBMSCR構造体の配列番号77(objstyle)でオブジェクトのウィンドウスタイルをいじれるんねー。Win32 API関数をまんま呼ばなくても、HSP標準のmref命令だけでオブジェクトの概観を変えることができる。気づかんかった。



// HSPオブジェクトのウィンドウスタイル変更


 mref BMSCR, 67


 objsize 100, 50, 60


 BMSCR.70 = $50000000 | $1
 button "太枠ボタン", *jump


 BMSCR.70 = $50000000 | $9
 button "ラジオボタン", *jump


 BMSCR.70 = $50000000 | $200 | $400
 button "文字位置変更", *jump


 BMSCR.70 = $50000000 | $1000
 chkbox "トグルボタン", value


 BMSCR.70 = $50000000 | $8000000
 buf = "無効"
 input buf


; デフォルト戻し用
 BMSCR.70 = $50000000


*jump