ドイツのセキュリティ会社Avira(アビラ)は、【世界三大】 無料ウイルス対策ソフトのうちの1つ「Avira AntiVir Personal」の日本語バージョンを今年の末にもリリースするそうな~。「avast!」(アバスト)、「AVG」(エーブイジー)、「Avira AntiVir」(アビラ・アンチヴィア)の日本語で使える無料バージョンがこれで出揃うことになりますなぁー。
・独Aviraの無料ウイルス対策ソフトが10周年、年末までに日本語版も (INTERNET Watch)
・無料のウイルス対策ソフトに対抗馬、独アバイラが日本語版を提供へ (ITPro)
ちょっと前にAvira公式フォーラムにこのようなスレッドがあって、Aviraの中の人が下のように発言してます。これを最初見たとき、てっきり日本語フォーラムでも用意するんかと思ってましたが、ウイルス対策ソフト本体Avira AntiVirの話でもあったんねぇ。
We plan to start with the support offer at 01.12.2009 for consumer products.
まもなく、無料ウイルス対策ソフトの分野にマイクロソフトが「Security Essentials」で参入することになるので、この三大ソフトがどう対抗措置を用意するのか楽しみですなぁ。それとも四天王時代か。今年中にも、avast!のALWIL softwareはバージョン5を、AVGはバージョン9を投入する予定。
・Avira AntiVirのお役立ちネタ (無料ウイルス対策ソフト)