PING送信してジオログの記事をGoogle検索に超速で登録しちゃおっ
PING送信(ピング・そーしん)してますかい? Yahoo!ジオシティーズで利用できる簡易日記「ジオログ」には、PING送信の機能が用意されとります。
ジオログの設定 → 詳細設定 → PING送信(更新通知)設定
ここに検索エンジンGoogle(グーグル)を登録しておくといいですよん。指定するPING送信アドレスのURLは↓これ~
ここをあらかじめ設定しておくと、ジオログに新規の記事を投稿したときに、Googleに更新情報が通知されます。するってーと・・・
- Googleブログ検索に記事が登録される (数分で)
- 通常のGoogleウェブ検索にも記事が登録される (~30分ぐらいで)
Googleブログ検索に反映されるのは、まあ普通というか当たり前として、ナンと通常のウェブ検索の方にも、そのままジオログの記事が反映されちゃいます。それも記事を投稿してから”分”レベルです。ミニッツー、Google超速すぎるー!!! <Wow!
・ Yahoo!ショッピングの商品を紹介して! → Yahoo!ショッピング アフィリエイト (ジオシティーズでも)
・ たくさんのPING送信先に一括配信じゃ! → PNG送信
http://farm5.static.flickr.com/4108/5166699326_6ecbf02de4_z.jpg