Windows XPがゼロデイ攻撃状態な「ヘルプとサポートセンター」の脆弱性を解消!


 マイクロソフトが2010年7月の定例更新「Windows Update」を行ないました。今回は、あのガンブラー(Gumblar)もウイルス発動攻撃として実装してる「ヘルプとサポートセンター」の脆弱性が塞がれます。 イメージ 1
【レポート】 マイクロソフト、7月のセキュリティ更新プログラム (マイコミジャーナル)
MSが月例セキュリティ情報を公開、Windows 2000とXP SP2はサポート終了 (ITmedia)


 これはいちおうWindows XPだけが影響があり、先月に発覚してから悪用されまくってるゼロデイ攻撃状態だったシロモノ。


 「Windows Update」はパソコンを買った段階で”自動更新”に設定されてます。手動で故意に更新を無効化にしてる人はくれぐれも忘れずに~ イメージ 2


無料ウイルス駆除ツール ... インストール作業不要でお手軽ウイルスチェックツール
無料オンラインスキャン ... ブラウザからシマンテック、トレンドマイクロ、カスペルスキー、マカフィーなどのウイルスチェック
無料ウイルス対策 ... 定番四天王avast!、AVG、AntiVir、MSEの機能比較