Yahoo! JAPANは独自に検索エンジンGoogleを採用へ
日本でのシェア1位の検索エンジンYahoo! JAPAN(ヤフー)がウェブ検索機能にシェア2位のGoogle(グーグル)検索を採用する提携を発表したそうで。 <ウソッ!
・ Googleの検索エンジンおよび検索連動型広告システムの採用 (Yahoo!検索スタッフブログ)
・ Yahoo! JAPAN のより良い検索と広告サービスのために (Google Japan Blog)
今現在、日本のYahoo!検索というのは、米国Yahoo!の検索データ(YST : Yahoo! Search Technology)を拝借してます。で、米国Yahoo!はというと、全世界シェア1位のGoogleに対抗するためにMicrosoft(マイクロソフト)と提携して検索エンジンBing(ビング)へと切り替える準備を今行なってます。(8月か9月に移行する予定)
そんなわけで、米国Yahoo!が運用してるYST(Yahoo! Search Technology)が近い将来に停止してしまうことがすでに決まってたので、日本のYahoo! JAPANはどーにかしなければならなかったワケですなぁ。
今までは、米国Yahoo!と同じでYahoo! JAPANも同じくBingを採用する可能性が高いん?、ってな憶測でしたが、何とまあGoogleと提携決定!
ってことで、日本の検索エンジン市場はGoogleがシェアを超独占する状態(8~9割)になりますなぁ。
- Yahoo! JAPAN ⇒ Googleと提携
- Microsoft Bing
- その他 (独自モノはNAVER、Baidu百度)