Windowsショートカット脆弱性の修正パッチ緊急公開へ CVE-2010-2568
不正な ショートカットファイル(拡張子 .lnk) の アイコン画像 がエクスプローラ上で表示される処理を引き金にウイルスを強制的に起動させることが実現されるという Windows の脆弱性 CVE-2010-2568! 

この脆弱性を修正する更新パッチが2010年8月2日(日本時間3日)に定例外で緊急公開される予定だとか。
■ Windows のセキュリティ更新の事前通知 (定例外) – 日本のセキュリティチーム
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2010/07/30/windows/
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2010/07/30/windows/
ベラルーシのセキュリティ会社 VirusBlokAda が7月10日に初めて報告してから、悪用手段としてウイルス攻撃者に採用されはじめゼロデイ攻撃状態になってましたが、やっとこさ根本的な対処へ。
<Microsoft的には早い対応って言える?

- 無料ウイルス対策 (機能比較) ... Microsoft Security Essentials(MSE)、Avira、AVG、avast!の紹介
- ウイルス対策ソフト体験版 ... 30日間ぐらい無料でウイルスチェック・駆除可能な体験版一覧
- 無料ウイルス対策 ... Java、Adobe Reader、Flashを更新しないと悲劇
コメント