ブラウザ上に突然表示される偽ウイルススキャン 緑色リングがグルグルと
 
 
もしブラウザ上に↑緑色のリング(輪に沿って光が動くアニメーション付き)が一瞬表示されたら…
 
偽ウイルススキャンのページへ強制的に移動するトラブルが発生するかも。
 
転送されると、すぐにWindowsパソコン内のファイルをまるでチェック検査してるかのような動くアニメーションが表示されます。
 
Warning! Your computer is at risk of malware attacks.
We recommend you to check your system immediately. Press OK to start the process now...

【1】 検査対象になってるファイルパス名がパパパッと高速で表示される
 
【2】 進行具合を示すプログレスバーがグイーンと伸びる
 
【3】 感染してるというファイル名とそのウイルス検出名が次々と列挙される
 
進行状況が100%に達すると
 
【4】 ドライブ項目に検出した数が赤文字で表示され点滅する
 
【5】 検出したウイルスの一覧を提示したダイアログ風ウィンドウが出現する

【6】 画面内をクリックするとファイルのダウンロード通知が表示される
 
この一連の流れは、あらかじめ JavaScript で組まれてます。
 
 
 
この配布ファイルが悪意のある不正なプログラム…、正確に言うと、まんま偽ウイルス対策ソフト・偽セキュリティソフトなのです。
 
デタラメなウソのウイルス感染警告の演出に、見抜けないユーザーはビックリ仰天し、駆除できると称するプログラム(=ウイルス)をユーザー自身の手で取り込んでしまう流れです。
 
これをゼッタイに[実行]させてはいけません。
「怪しいサイトやアダルトサイトに行かなきゃいーんでしょ?」と考えてる平和ボケなユーザーさんは要注意!
 
普通の一般の正規サイトやブログが改ざん被害を受けて、上のような不正なページに強制転送される状況も実際に起こってます。
 
 
ウイルス駆除ツール ... インストール作業不要 無料ウイルスチェック&駆除ツール
人気ウイルス対策ソフト ... ショッピングサイトや実売り販売の人気ランキング