Googleの検索データが反映されたYahoo!検索を目撃してるかも
普段からYahoo!検索を利用してる人は、もしかしたらGoogleの検索データが使われた検索結果を目撃してるかも。Yahoo! JAPANは、9月8日から一部のユーザーや環境を対象にしてランダムなテストを行なってます。
・ Yahoo! JAPAN検索、Google切り替え導入テストを開始 (ASCII.jp)
これはYahoo! JAPAN(Yahoo!検索)がGoogle検索のデータを採用するため。日本以外のYahoo!は、MicrosoftのBingの検索データを採用することになってます。
・ Yahoo! JAPANがGoogle検索採用へ
・ 米国Yahoo!検索がマイクロソフトBingのデータを利用開始
見分け方は、検索結果の一番下にある文言(下線)の有無です。Google検索のデータを引っ張ってきてる時は、「Search Results provided by Yahoo! Inc.」が無し。
Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
Search Results provided by Yahoo! Inc.
このテストの影響で、自分のサイトのアクセス解析結果にも目に見える変化が! http://farm5.static.flickr.com/4086/4989408439_60512ab029.jpg
9月1日から本日(途中)までのYahoo!検索経由のアクセス数を示した折れ線グラフです。8日にいきなりアクセス数が増加しとります。