Adobe Shockwave Player 脆弱性を修正したセキュリティ更新を公開
Shockwave Playerの脆弱性(セキュリティ上の不具合)を修正するバージョンアップだそうな。自分はまったく利用しとりません。
・ Shockwave Playerが脆弱性修正のセキュリティアップデート (INTERNET Watch)
ホームページを見ただけでウイルス感染させる手法(ドライブバイ・ダウンロード)としてはあんまり狙われてません。が、古いバージョンのまんま放置してると、悪用され場合に任意のコードを実行できてしまうんで、強制的にウイルス感染させたり、パソコンを乗っ取ったりすることが実現されてしまうそうです。
・ Adobe Flash Player とは別物! ⇒ こっちはYouTubeなどの動画サイトで必須
・ 削除(アンインストール)するのも手 ⇒ 最近はもう必要なサイトを見たためしが・・・?