重要ウイルス対策診断ツール! MyJVNバージョンチェッカがWin7対応
Windowsパソコンに導入されてるソフトウェアが最新版か判定チェックする無料セキュリティ診断ツール MyJVNバージョンチェッカ がやっと ”Windows 7” の環境に対応したそう。
バージョン確認してくれるソフトウェアは次のとうりで、特に赤色の3系統は仮に導入済みならウイルス対策の一貫として最新版に更新されてることが必須です。
- Adobe Flash Player
- Adobe Reader
- JRE (=Java)
- Lhaplus
- Lunascape
- Mozilla Firefox
- Mozilla Thunderbird
- Apple QuickTime
使ってなくて不必要なものは、あらかじめ削除(アンインストール)してしまうのもウイルス対策として有効な手段になります。
ウイルス感染原因は旧バージョンのまま更新放置
ちゃんと最新版にしておないと、強制的にウイルスが発動して、有無を言わさず感染する恐れあり!
たとえば 偽ウイルス対策ソフト、ネットバンキングウイルス、ランサムウェア が知らないうちに強制インストールされる、重要な情報(FTPアカウント、ブラウザのオートコンプリート)が抜き取るウイルスに殺られる、パソコンが攻撃者に乗っ取られ遠隔操作されるボットネットに…
あのガンブラー(Gumblar)正規サイト改ざん騒動、マイクロアド広告のSecurity Tool感染騒動なんてのは、このウイルス対策をしてなかったWindowsパソコンが被害を受けてました。
有名なセキュリティソフト・ウイルス対策ソフトは、これらソフトの更新作業をユーザーに代わってやってくれるワケじゃないからご注意を~。