Adobe Reader 9.4.1 リリース - ゼロデイ攻撃になっていた深刻な脆弱性を修正


 かなり多くのパソコンで導入されてる無料なPDF閲覧ソフト「Adobe Reader」の最新版が昨日に緊急リリースされ、複数のセキュリティにからんだ問題に対処。
米Adobe、ゼロデイ脆弱性を修正した「Adobe Reader」v9.4.1を公開 (窓の杜)



9.4.0 → 9.4.1


 すでにウイルス感染攻撃の手段として悪用されてるものもあるということで更新必須。ちゃんと対処しておかないと、不正なPDFファイルを読み込まされて、ウイルス強制感染な状態になっちゃいます。


 ウイルス感染軽減策として効果がある、「Adobe Reader」の設定で”Acrobat JavaScript”の機能をチェックマークを外して無効にしておくことも確認。 イメージ 1


イメージ 2