デスクトップPC(パソコン)のシェアは? 上位トップ3は? 【2010年日本】
パソコンというと大きく”デスクトップパソコン”と”ノートパソコン
”に分かれますかいな。この2つの割合はだいたい「3:7」という感じ。電子情報技術産業協会調べで、2010年11月の出荷台数に占めるデスクトップ型の割合は31.3%となってます。
で、デスクトップPCのシェアですが、まずは2009年1~12月の実売り販売台数に基づくシェアを紹介します。データの出所は株式会社BCNのランキング。
- VALUESTARでおなじみ NEC
... 21.2%
- FMVでおなじみ FUJITSU(富士通)
... 16.0%
- VAIOでおなじみ Sony(ソニー)
... 14.1%
という感じで国内メーカーが上位トップ3だったんですが、直近の最新情報2010年1~11月のシェア情報だと地殻変動(?)がっ!
- NEC ... 22.9%
- Acer(エイサー) ... 20.8% ←
- FUJITSU(富士通) ... 18.2%
驚くことに台湾発エイサーが大躍進。2007年に買収したGateway(ゲートウェイ)とその傘下eMachinesのブランドが好調のようで。エイサーは世界市場のシェアでも好調が伝えられてまさーね。