無料対策 Avira AntiVir Personal 導入パソコンがウイルス感染被害! ナンと原因は...


 欧州ドイツ発のフリーなウイルス対策Avira AntiVir Personal」の利用ユーザーさんが勝手に強制インストールされるマルウェア(インチキ偽セキュリティソフト)に殺られたそうです。で、下の大事な事項をしてなかったんだから、完全にユーザーの自業自得が原因でしたよぉ。 イメージ 1



  • Java(JRE) をちゃんと更新せず古いバージョンのまま放置していた!

  • Adobe Reader をちゃんと更新せず古いバージョンのまま放置していた!

  • Adobe Flash Player をちゃんと更新せず古いバージョンのまま放置していた!

  • Windows Update の自動更新を切ってそのまま放置してた!

 仮に、上の中で1つでも当てはまってると、ウイルスが知らないうちに勝手に発動して問答無用の強制感染となっちゃうんですねぇ。当たり前のことですが、Aviraは上のプログラムの更新状況なんぞ知ったこっちゃないわけでして・・・。ちゃんと更新してるか、更新を放置してるか、こんな些細なことでその後の運命が分かれちゃう・・・。


 ちなみに、有名な有償製品の「ノー●ン」とか「ウイ●スバスター」でもこれが当てはまってると同じようなウイルス感染被害にあってしまうので、無料なAviraユーザーがお金をかけた対策ユーザーさんを出し抜けるGoodチャンスですよっ~! イメージ 2


この対策をやってない人が意外に多い? これをやらなきゃウイルス強制感染だ! (Aviraユーザー必見)