大量の”エラー”を必ず検出して過度に不安を煽って、いざ解消するには有償版をクレジットカードですぐに買うようそそのかしてるだけの役に立たない海外製レジストリクリーナー「Uniblue Registry Booster」(ユニブルー・レジストリー・ブースター)の宣伝広告がGoogleアドワーズ経由でmixiやFacebook上に出稿されてるのが確認されていて注意が必要である。
- 『Windowsエラーの無料スキャンを実行』『Windowsのエラーやクラッシュを防ぎます - 無料スキャン』
↓ - 無料ということで気楽なお試し感覚でインストール
↓ - ○百件、○千件の単位でとんでもない数で”エラー”を必ず検出
(一部の人はこれを目の当たりにして頭がパニック状態になる)
↓ - 一部しか対処できないので有償版を今すぐ購入して対処してくださいっ!
(「買え買え買え!」モードへ移行し買わなきゃヤバいと思わせる)
- このソフトを純粋に薦める人はまず皆無なので、ウェブサイトや検索エンジンに大量の広告が出向されている。
- Registry Boosterを購入させて報酬金を稼ぐアフィリエイトも用意されていて、このためだけの宣伝サイトが複数ある。
- 「Microsoft Partner」のロゴマークを全面的に押し出して、マイクロソフト製/マイクロソフト推奨/マイクロソフト認定と勘違いさせる。
- ウイルスというわけではないので、この手のソフトは特に何も反応を示さない。