■ ウイルス強制インストールの場所 (感染経路)
ほとんどが一般サイトのはず・・・。
- サイト運営者のパソコンがウイルスに感染してFTPアカウントが漏れた
- Webアプリケーションの脆弱性を突かれて悪意のある第三者に侵入を許した
といったことが原因でウイルス散布サイトへと変貌してしまってます。
ブログ構築システムWordPressや広告配信システムOpenXの脆弱性に由来する攻撃が現在盛んなようで、改さん被害をこうむってる日本国内のサイトやブログを複数目撃してますよ。 

■ ウイルス感染原因
ものスゴく単純で次の4つの条件の中で1つでも当てはまってるとPrivacy Protectionウイルスは有無を言わさず強制的にインストールされます。
つまりは、この系統のソフトを導入してないユーザーさん以外に、その系統のソフトを導入しただけでウイルス対策が済んでると思い込んでる平和ボケなユーザーさんまで被害にあう形です。 (参考)
- Java(JRE) を最新版へ更新してない
- Adobe Reader を最新版へ更新してない
- Flash Player を最新版に更新してない
- Windows Update を行ってない
■ 駆除削除アンインストール