WiseFixerの評価 エラー表示で不安を煽る要注意な迷惑ソフト
 
たくさんの ”エラー” があると驚かせ、まるでウイルスでも検出したかのような雰囲気で不安をあおり、これを解消できる ”有償製品” をクレジットカードで購入するよう促す販売手法を採用する海外製の迷惑ソフトがいろいろ存在します。
その新生として WiseFixer(ワイズ フィクサー) なるWindows向けソフトがあります。
 
イメージ 3
WiseFixer 日本語のメセージがはビミョーに不自然
  
WiseFixer のインストーラ形式な実行ファイルには 「LongzeXiangsu New Technology Development Co., Ltd.」 というデジタル署名が付いていて中国製のようです。 <他に 「FoxTh Software Technology」「LionSea Software co., ltd」 という名義も…
 
イメージ 4
お使いのPCの最適化が必要であることが探知されました
 
素性不明な海外製ソフトをクレジットカードで決済するセキュリティ意識の低いユーザーさんいないでしょうがご注意を。
 
別に WiseFixer はウイルスやスパイウェアではなく、導入するほどの価値がない不必要なソフトとなります。
 

Yahoo! JAPANの検索結果に広告リンク

Yahoo! Japan などの検索結果に出稿されてる WiseFixer の広告リンクからユーザーを誘導してるけど、自作自演の捏造レビューにダマされないで~。
 
イメージ 1
jp.wisefixer[.]com
 
セキュリティ会社マカフィーの企業ロゴが右上に見えるけど、WiseFixer とまったく無関係です。
 
イメージ 2
URLアドレスのパラメータをいじると…w
  • hxxp://jp.wisefixer.com/lp/?local=jp&kw=%E3%81%98%E3%81%87%E3%81%98%E3%81%87%E3%81%98%E3%81%87
  • hxxp://jp.wisefixer.com/lp/?local=jp&kw=%E7%A7%81%E3%81%AE%E8%84%B3%E3%81%BF%E3%81%9D
評価や評判もあったもんじゃなく『道に落ちてる食べ物を拾い食い』はダメッ!