金正日総書記死去に便乗したPDFウイルス付き標的型攻撃メール
IBM Tokyo SOCによると、北朝鮮の金正日総書記が亡くなったニュースに便乗した形のPDF文章付き標的型攻撃メールを確認してるそうな。
・ 北朝鮮総書記死去のニュースに便乗した標的型メールを確認 (IBM Tokyo SOC Report)
無料PDFビューアー「Adobe Reader」がバージョン9.4.6以下だと、この不正なPDF文書(The life of King Rong II.pdf)を単に開いただけで強制ウイルス感染となる恐れ。
ほんの数日前に臨時アップデートされたバージョン9.4.7であれば、悪用される欠陥の解消が行われてるので攻撃は失敗に終わります。 

・ Adobe、ReaderとAcrobat 9.xの臨時アップデートを公開 攻撃発生の脆弱性に対処 (ITmedia)
・ Windows 版 Adobe Reader 9.x および Acrobat 9.x に関するセキュリティアップデート公開 (Adobe)
ちなみに、最新のバージョン10系となる「Adobe Reader X」であれば、初期設定で有効になってる保護モード機能の効果で攻撃は失敗に終わります。
[追記...]
不正なPDFファイルやMicrosoft WordのDOCファイル付きのメール。
・ Kim Jong Il Malicious Spam Found (Trend Micro)