更新料無料スーパーセキュリティZERO(BitDefender)の口コミ評判はどうなん?
第三者評価機関AV-TEST.orgのデータを引き合いにウイルス検出率100%とする総合セキュリティソフト「スーパーセキュリティZERO」(販売価格安い順)がソースネクストより発売されたそうで。インドK7 Computing製「ウイルスセキュリティZERO」(販売価格安い順
)とはまったくぜんぜん別モノで、単純にルーマニア製「BitDefender Total Security 2012」ベースの日本語翻訳版らしいですな。
- スーパーセキュリティZERO
メモリ: 1GB~(Windows XP)、1.5GB~(Windows Vista)、1GB~(Windows 7)
インストール容量: 約 900 MB - ウイルスセキュリティZERO
メモリ: 512MB~(Windows XP)、1GB~(Windows Vista)、1GB~(Windows 7)
インストール容量: 約 150 MB
この2つの製品は、評価機関で発表されてるウイルス保護性能と動作パフォーマンスが真逆同士。それなりのスペックが要求されるG Dataよりさらに上をいく結果も。一方で、従来の「ウイルスセキュリティZERO」はAV-TEST.orgの調査データだと3回のエントリーされてますが、評価が悪くてまだ通過出来とりません。
BitDefenderのウイルス検出率が結構高い一方で、ビヘイビア(振る舞い)検知機能として用意されてる「アクティブウィルスコントロール」が激しすぎて逆に↓トラブルを起こさなければいいんですが・・・。
- 動作パフォーマンスと安定性
- 他のソフトとの競合
- 無害なファイルの誤検知
一番困るのが、パソコンに合うかどうか動作確認する術がない無料体験版無し。
http://farm8.staticflickr.com/7150/6481658431_c825de1180_z.jpg
[追記...]
BCNランキングの12月19~25日のデータ分で、スーパーセキュリティZEROの売り上げ本数での順位ランキングは15位となってますか。