<追記はじめ>

Smart Fortress 2012 に名称変更になっため新記事
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/gbmogiki/view/20120302/1330776936
<追記終わり>

 「Smart Protection 2012」(スマートプロテクション2012)はセキュリティソフトを装ったトロイの木馬型ウイルスです。でたらめな嘘のウイルス感染警告を示しパソコンを人質にして、解消するための”有償版”をクレジットカードで買うよう激しく脅迫してきます。まんまコンピュータウイルスなのでコントロールパネルからのアンインストールなぞムリです。 イメージ 1


 ちなみに、下のどれか1つでも当てはまってると「Smart Protection 2012」ウイルスがいつの間にやら知らないうちに強制インストールされちゃいます。後を追って検出対応するしかないホンモノのセキュリティソフトを導入してるだけで「ウイルス対策」ができてると思い込んでる人だけ地獄へ落ちる形。 イメージ 2


  1. Java(JRE) を最新版に更新してない

  2. Adobe Reader を最新版に更新してない

  3. Adobe Flash Player を最新版に更新してない

  4. Windows Update をしてない
    この対策をやってないパソコンは強制ウイルス感染!


駆除削除アンインストール方法 (マニュアル対処)


  1. パソコンをセーフモードで起動 (起動直後にF8キー連打)

  2. エクスプローラーで下のフォルダに移動
    [Windows XP] C:\Documents and Settings\All Users\(30字程度の大文字なランダム英数字)\
    [Windows Vista/7] C:\ProgramData\(30字程度の大文字なランダム英数字)\

  3. そのフォルダ内に実行ファイル「(上と同じランダム英数字).exe」を確認できたらゴミ箱へ

  4. レジストリエディタを起動して下のキーへ移動し、名前が「(上と同じランダム英数字)」の項目があったら削除
    ここには正規の項目も存在するので注意!
    > HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\
    > HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunOnce\

  5. パソコンを再起動し、無料ウイルス駆除ツール「Microsoft Safety Scanner」「Malwarebytes Anti-Malware」らへんでウイルススキャン