コスプレサイトのバナー広告をクリックしてウイルス感染!? 原因はPC利用者の怠慢か?


コスプレ衣装販売サイト系のバナー広告をクリックしたら、パソコンがウイルスに強制感染したとか何とか?シェリル???


Twitterでそのつぶやきが拡散してるのを見かけましたが、困ったことに問題となってる具体的なサイトの情報もなく、単に「気をつけて!」「注意して!」といった感染回避の効果がない情報で・・・。 イメージ 1


ズバリ! これがウイルス強制感染原因



  1. 無料の Java(JRE) を更新しないで古いバージョンのまま放置してる

  2. 無料の Adobe Reader を更新しないで古いバージョンのまま放置してる

  3. 無料の Adobe Flash Player を更新しないで古いバージョンのまま放置してる

  4. Windows Update を行ってない

上の条件でどれか1つでも当てはまってると、特定ページをブラウザで単に見ただけでウイルスが強制感染しちゃいます。


人間が気をつけてようが注意してようが、当てはまってれば感染する確率が爆増します。


ちゃんと更新作業を行なって当てはまらないパソコンにしておくことで強制感染は絶対に起こりません。


最近、上に当てはまってるパソコンからネット銀行のアカウント情報が抜き取られて、口座からお金を不正に引き出されちゃう人までいますよ。 イメージ 2<コワスギ
あなたの銀行口座も狙われている!? SpyEye(スパイアイ)ウイルスに注意!


ちなみに・・・、「こういうソフトをちゃんとパソコンに導入してるから感染しないよ~ん♪」とか何とか思ってたら危険です。


実はウイルス投入数があまりにも多すぎて対応が間に合ってないという恐ろしい現実を知らないんでしょうか。 イメージ 3


http://farm8.staticflickr.com/7150/6481658431_c825de1180_z.jpg


ウイルス対策ソフトがやってくれないウイルス対策 (無料)