《MSE》 Exploit:Java/CVE-2012-5076 Exploit:Java/CVE-2012-4681ウイルスとは? Java脆弱性悪用
Microsoft Security Essentials (MSE)
このウイルス検出名は、Java(JRE)を脆弱性を悪用して、Windows向けウイルスを強制的に感染させるための不正なファイルです。
- Exploit:Java/CVE-2012-5076
- Exploit:Java/CVE-2012-4681
これは普段使ってるブラウザのキャッシュデータ(一時ファイル)から検知されるはず。
このウイルスの影響を受けるのは、あくまでJavaを旧バージョンのまま更新せず放置しちゃってるユーザーさんだけですよ。
- Java を最新版に更新済みである ⇒ 問題なし
- Java がそもそもパソコンにインストールされてない ⇒ 問題なし
- Java が旧バージョンのまま更新されずに放置さてる ⇒ 危険危険危険
2012年8月と2012年10月にリリースされた最新版Javaで脆弱性の修正が行われてるので、ちゃんと更新作業が済んでるWindowsパソコンは何の影響もないのでダイジョーブ。
Javaの脆弱性について警告を発表してる日本の機関↓
- 情報セキュリティ:Oracle Java の脆弱性対策について(CVE-2012-5083等) (情報処理推進機構)
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20121017-jre.html - Java の脆弱性の修正について(CVE-2012-4681) (情報処理推進機構)
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20120831-oracle.html
http://farm8.staticflickr.com/7150/6481658431_c825de1180_z.jpg
・ Java、Adobe Reader、Adobe Flash Player の脆弱性対策! 旧バージョンは危険!
・ Javaの旧バージョンはウイルス感染経路で第1位の爆弾! アップデートか削除しよう!