Zeus(Zbot)ウイルスに感染!? ネットバンク偽画面と不正送金被害で話題
ネットバンキング(ネットバンク)とかクレカ会社の正規サイト上で、偽のポップアップ画面を出現させる正体として話題になってる情報搾取なトロイの木馬ウイルスZeus(Zbot)。
Zues(Zbot)とは?
ロシア製ウイルス作成ツール、そこから生成されたウイルス検出名でもある
開発者がソースコードを同系列なSpyEyeの開発者に提供し、そっちへ統合されたとか
Zeus(Zbot)の感染原因・感染経路として、Windows PCをターゲットとしたドライブバイ・ダウンロード攻撃が行われてるので…
- Java(JRE) を最新版へと更新しておらず旧バージョンまま放置してる
- Adobe Reader を最新版へと更新しておらず旧バージョンまま放置してる
- Adobe Flash Player を最新版へと更新しておらず旧バージョンまま放置してる
- Windows Update をやってない
の中で1つ以上当てはまってしまうと、このZeus(Zbot)の餌食になってしまう感染リスクを持ってることになりますよ。 

ウイルス対策として、もし
『セキュリティ対策ソフトの導入』
『Windows Update』
『Windows Update』
の2点だけで終わっちゃってたら、上の条件にどれか当てはまってしまう恐れがあるわけで、目の前にポンコツPCがアル━(・∀・)━!!
- セキュリティ対策ソフトを導入してあるのにいつの間にかウイルス感染した原因
- ウイルス感染経路 Java、Adobe Reader、Flash Player のバージョン確認ツール
- Java(JRE)はウイルス感染経路で第1位! 最新版へ更新かアンインストール削除
- ネットバンク偽画面で話題! Zeus・Zbotに注意! 感染回避のウイルス対策は?
コメント