イメージ 1

危険 Device Doctorの使い方? アドウェア・ツールバー寄生広告インストーラで配布

Device Doctor なる無料ドライバー更新チェックソフト。。。
● 【REVIEW】未適用・未更新のドライバーをチェックし最新版をダウンロード「Device Doctor」 (窓の杜)
hxxp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091008_320177.html

● 更新ドライバを自動的に見つけてくれるWin向けユーティリティ『Device Doctor』が便利! (ライフハッカー)
hxxp://www.lifehacker.jp/2009/11/091127_win_device.html
どちらも2009年の記事です。

ところが、この後2010年になって「Device Doctor Bundle」(DeviceDoctor_Bundle.exe)ということで、同時インストールとしてアドウェアや迷惑ツールバーを盛り盛りする広告バンドルインストーラで配布する形に切り替わってます。

Device Doctor のインストール画面で、単にウィンドウ右下にある[Next]ボタン(=同意)をテキト~にポンポン押してるとゴミソフトが盛り盛りぃ♪
 
となってかなり面倒なことになるはず…。