スパイウェアを検出しました 直ちに削除するにはOKを押してください? バナー広告RegClean Pro


IE・Firefox・Chromeなどブラウザで普通の一般サイトをブラウジングしてると、変なバナー広告『スパイウェアを検出しました 直ちに削除するにはOKを押してください OK』・・・!


Q. いったい何これ?


インドのSystweak Softwareなるところが提供するRegClean Pro(レジクリーンプロ)のいい加減な宣伝広告です。RegClean Proはゴミとして大人気で、ググってみればいっぱい悲鳴が! イメージ 1


【詐欺まがいで評判】 Systweak RegClean Pro アンインストール削除方法 【ゴミソフトな評価】


Flash製の広告でウザイぐらいに点滅したりして猛アピールしまくって、とにかく広告クリックを誘導してますな。 イメージ 2


Q. 「スパイウェア検出」って!?!?


えっ!? (○_○;)


と、びっくり仰天驚かせて思わずポチッとクリックしたくなる魔法の言葉・・・。誰もが「スパイウェアを検出しました」というアニメーションが表示されます。


Q. なぜバナー広告が表示される? 海外製フリーソフトのインストーラ経由?


この『スパイウェアを検出しました 直ちに削除するにはOKを押してください』広告が表示される前に、何かしら海外製フリーソフトのインストーラをゲットして起動してませんか?


そのインストーラ画面で余計なソフトの同時インストールオプションが提示されてるものの、書いてある文章をちゃんと確認せず、画面右下にある[Next]/[OK]ボタンをテキトーにポンポン押してしまい、その手のアドウェアの取り込みに同意しちゃった?


異常なまでに複数のサイトでバンバン表示される状態は、ブラウザの拡張アドオンとしてアドウェア(広告ソフト)を取り込んでる場合が確認されてます。


ドライバイ・ダウンロード攻撃によるマルウェア感染?



  1. Java を旧バージョンのまま更新してない
     or Java をアンインストールしてない

  2. Adobe Reader  を旧バージョンのまま更新してない

  3. Flash Player を旧バージョンのまま更新してない

  4. Windows Update が実施されてない

この手の対策ソフトたちが活躍する以前に、仮に上の条件に当てはまるWindowsパソコンは、いつの間にか知らないうちにマルウェア/ウイルスの感染被害に巻き込まれます。


http://item.shopping.c.yimg.jp/i/o/boox_bk-486199330x
カワイイ・セキュリティ 三才ブックス アンジー/編・著
衝撃のウイルス擬人化