カギのマークウイルス!? 1カ月ほど前、パソコンが突然使えなくなった。


Yahoo!ニュース 毎日新聞より引用・・・



うちわ話:1カ月ほど前、パソコンが突然使えなくなった… /香川

1カ月ほど前、パソコンが突然使えなくなった。いつものようにメールをチェックしていた時、急に画面が消え、大きなカギのマークが出た。インターネット接続以外使えなくなり、翌日には、すべてがロックされた状態に

専門家に調べてもらうと、「ウイルスにやられてますね」と一言。

(以下略)


鍵マークを表示するランサムウェアなんてなさそうだから、インチキ偽セキュリティソフトDisk Antivirus Professionalウイルスかなぁ? イメージ 1


● Disk Antivirus Professionalは実行ファイル本体が裏で強制的に起動してから、目に見えて騒ぎ出すまで数分間待機します。


● 目に見えて騒ぎだす直後に、起動してた全プログラムが強制終了させられるので、目の前のウィンドウ画面がぜんぶ消えて、それに代わってDisk Antivirus Professionalウィンドウが目に飛び込んできます。


● Disk Antivirus Professionalウィンドウの左上には鍵マークの画像が表示されてます。でも、大きいかなぁ?


そして、この挙動は何・・・?


インターネット接続以外使えなくなり、翌日には、すべてがロックされた状態に


● いったい何が起こったのかネット検索なんかで調べられてウイルスとバレてしまい駆除されちゃってはダメなので、ブラウザの起動を阻止され、ネット接続も遮断されることがあります。


もしDisk Antivirus Professionalウイルスであれば、もっと他の演出(ウイルス検知したと警告しまくる、クレジットカード番号を入力するようショッピング画面が出る)が印象に残るはずだけど記事では触れられておらず、コレ以上は情報が少ないので分からん。 イメージ 2