Skype(スカイプ)のチャットで拡散してるワーム型ウイルスDorkbot。。。 

これはあなたの私のお気に入りの写真です http://~
上のような若干日本語がおかしい不正なメッセージに引っ付いてるURLアドレスをクリックすると、「img-03_29_2013.zip」ってな感じの圧縮ファイル(ZIP形式)がダウンロードされます。
中身を手動で解凍してみると↓な感じで、ナゾのWindows用実行ファイル(*.exe)が登場です。 (Mac、スマホAndroid・iPhoneなんかでは動きません)
当たり前ですが、画像でも写真でも何でもなく、まんまコンピュータウイルスです。
こういう対策ソフト
が活躍してほしいけど、攻撃者側もかなりの頻度でファイルを差し替えてるようで、なるたけ検出されないよう頑張ってますな。 

この実行ファイルをうっかりダブルクリックして起動しようもんなら、当たり前ですがウイルス感染状態になって、Windowsパソコンは乗っ取られてしまい、Skypeを介してコンタクトリスト全員に同じ不正なメッセージをばら撒いてしまう側になってしまいます。 

- Skypeを介した「DORKBOT」の再来 (トレンドマイクロ)
http://about-threats.trendmicro.com/RelatedThreats.aspx?language=jp&name=DORKBOT+Resurfaces+Via+Skype