Tuto4PC削除アンインストール方法 IEブラウザ広告表示アドウェア tuto4pc_jp_*.exe
Tuto4PC(チュート フォー ピーシー) とは、Photoshop、Excel、PowerPoint などの使い方を解説する動画映像を提供するとうたった欧州フランス TUTO4PC.com Group によるWindows用ソフトです。

Tuto4PC 公式サイト hxxp://tuto4pc.com/
ただ、下のような邪魔でうざい挙動をしてくるアドウェアになります。
○ デスクトップ画面の右下にバナー広告をポップアップ表示する
Tuto4PC は内部的にはガジェットアプリを装ったアドウェア eoRezo の派生ブツになります。
ADW_EOREZO Adware.Eorezo Adware:Win32/EoRezo
hxxps://www.virustotal.com/ja/file/79b52869e3e52ba1d46b533e2f5d0d7d570dc39f11a0f7307007e89e1e94a284/analysis/
あと、Tuto4PC の導入直後にフランス語で更新が必要として、ブラウザツールバー SweetIM Toolbar とか Delta Toolbar らへんを取り込ませる提案ウィンドウが表示される場合も…。
http://i41.tinypic.com/oft5xy.png
左下の [Refuser]ボタン で拒絶はできるけれど・・・
フランス語がサッパリ分からん! + ウィンドウ右上の×ボタンが機能せん!で盛り盛りぃ♪
左下の [Refuser]ボタン で拒絶はできるけれど・・・
フランス語がサッパリ分からん! + ウィンドウ右上の×ボタンが機能せん!で盛り盛りぃ♪
Tuto4PC を取り込む侵入経路は海外製フリーソフトのインストーラ?
Tuto4PC は海外製フリーソフトの広告インストーラなどで同時導入オプションとして提案されます。 

http://i41.tinypic.com/o5rdqp.png
無料チュートリアル 11個???
無料チュートリアル 11個???
http://i42.tinypic.com/nnmkxy.png
怪しいサイトで配られてた Skype の偽インストーラに…
怪しいサイトで配られてた Skype の偽インストーラに…
インストール画面の情報をよく確認しないまま、テキト~に右ボタン(=同意)をポンポンポン押してると、勝手でにはなく Tuto4PC など余計なソフトが盛り盛りぃ♪ 

Tuto4PC の削除アンインストール方法
【1】 Windows
のタスクマネージャを開いて、プロセスに下のような Tuto4PC 関連の実行ファイルがあったら強制終了させます。
Tuto4PC_widget.exe
tuto4pc_jp_1.exe upt4pc_jp_1.exe
tuto4pc_jp_2.exe upt4pc_jp_2.exe
tuto4pc_jp_3.exe upt4pc_jp_3.exe
みたいな感じで「tuto4pc_jp_(数字).exe」 と 「upt4pc_jp_(数字).exe」
【2】 Windows
のコントロールパネルの「プログラムと機能」で、「tuto4pc_jp_(数字)」(発行元 Tuto4PC)をアンインストールするっとな。
【3】 削除の確認ダイアログ 『Are you sure you want to completely remove tuto4pc_jp_(数字) and all of its components? gbmogiki』 で、[はい]ボタンをポチッとな。
◇ 無料ウイルス駆除ツール Malwarebytes → Adware.Tuto4PC
◇ 無料ウイルス駆除ツール Microsoft Safety Scanner → Adware:Win32/EoRezo
◇ 無料ウイルス駆除ツール Microsoft Safety Scanner → Adware:Win32/EoRezo
[追記...]
Tuto4PC ではない別名義のアドウェアが投入されたん…
・ FreeSoftToday削除アンインストール方法 fst_jp_*.exe
・ MyBestOffersToday削除アンインストール方法 mbot_jp_*.exe
Tuto4PC ではない別名義のアドウェアが投入されたん…

・ FreeSoftToday削除アンインストール方法 fst_jp_*.exe
・ MyBestOffersToday削除アンインストール方法 mbot_jp_*.exe