Microsoft Security Essentials Alert偽ウイルス感染警告ページに注意!
 
ブラウザのウィンドウ画面内にいきなり出現した『Microsoft Security Essentials Alert』と称する不正なページにご注意を!
 
http://i40.tinypic.com/nwzot1.png
*FAKE* Microsoft Security Essentials Alert
 
Microsoft Security Essentials Alert
× Potential threat details
Microsoft Security Essentials detected potential threats that migth compromise your privacy or damage your computer. You need to clean your computer immediately to prevent the system crash.
・Trojan-PSW.Win32.launch | Critical | Remove | Active
・HackTool:Win32/Welevate.A | Critical | Remove | Active
・Adware.Win32.Fraud | Critical | Remove | Active
 
この英語の警告メッセージを目の前にして
 
ヤバッ! 何かウイルスに殺られた! (;´Д`)ノ
 
と思ってしまったユーザーさんは半分アウトー
 
ウイルス攻撃者が仕掛けた人間の心理的な隙を突く手口(ソーシャルエンジニアリング)にまんまとダマされてますよ。

”偽”のウイルス感染警告にダマされないで!

実はこれ、嘘デタラメなウイルス感染警告で、単に画像ファイルが設置されてる不正なページがブラウザ上に表示されてるだけなのです。
 
つまり、マイクロソフトが提供してる無料ウイルス対策ソフト Microsoft Security Essentials (MSE) が提示した警告ではありません。
 
このページは、何も怪しいサイトを巡回してる時のみならず、悪意のある第三者に改ざんされてる正規の一般サイトやブログを閲覧してる場面でいきなり誘導されるパターンもあります。

古典的な手口でウイルスを起動させる自爆感染狙い

これが目に飛び込んできたユーザーさんは、ウイルス感染と思い込んでビックリ仰天し慌てふためくはずー。
 
このページの右下にある [Clean computer] ボタンをポチッとクリックすると…
 
http://i41.tinypic.com/n3rokx.png
ブラウザのダウンロード通知が表示されナゾの実行ファイルが…
 
インストーラやセットアップと思わせるナゾの実行ファイル(拡張子 *.exe)のダウンロード通知が表示されました。
  
security_cleaner.exe
install.exe
setup.exe
 
正体が何なのか説明するまでもないでしょう。
 
道に落ちてる食べ物を拾い食いするに等しい!
 
くれぐれも危険な自爆をしてしてはいけません。 偽セキュリティソフト

http://item.shopping.c.yimg.jp/i/o/boox_bk-486199330x
カワイイ・セキュリティ 三才ブックス アンジー/編・著
衝撃のウイルス擬人化
関連するブログ記事