<危険>apportal.jpでアドウェアや迷惑ソフトのダウンロードに注意してください。
JP ドメインで運営されています!
次のURL を持つ ソフトウェア紹介サイト は安全性に問題がある注意スべき危険なページになります。
- apportal[.]jp
- secursoft[.]jp
- apportal[.]co
- download[.]it
ウェブサイトにアクセスする、そしてページ上の文章を情報集として読む分には危険性もないものの、ファイルをダウンロードする行為 は避けるべきです。
このウェブサイトの集客手段は Yahoo! JAPAN や Google といった検索エンジンです。
ダウンロードできる実行ファイルは不正な広告インストーラー
一見、多種多様なソフトウェアを紹介し、外観デザインも特段怪しくない便利サイトです。
しかし、何かしらソフトウェアを手に入れたいユーザーを狙い、余計な迷惑ソフトやアドウェア (広告ソフト) を便乗して導入させる広告インストーラーを配布 しています。
- 主たる目的が邪魔な広告や怪しい広告を表示するアドウェア
- ブラウザのホームページや検索エンジンを乗っ取るブラウザツールバー
- 警告を表示して不安を煽って購入を催促する評判の悪い迷惑ソフト
この運営元は、欧州イタリアの 「Innova Group srl」 「Innova Media d.o.o.」 という広告企業です。
危険! 不要な迷惑ソフトやアドウェアの導入を提案される!
ここでダウンロードできる実行ファイル (拡張子 .exe) は曲者です。
下のスクショ画像は、それなりに知られた Windows 向けシステムメンテナスソフト CClenaer を導入するインストーラーを装った不正な実行ファイルを起動した直後のウィンドウ画面になります。
Apportal ダウンロードマネージャー
偽インストーラーの画面を目の前にして、無警戒なユーザーさんが右下の [次へ] ボタン (同意に相当) をポンポン押してしまうと、望みもしない余計なソフトウェアがドンドンと導入されていきます。
なお、余計なソフトウェアを導入する趣旨をキッチリ提示していて、導入するかどうかの確認場面があり、導入の拒否もできるようになっています。