私の名前はマーチンと申します人材派遣会社で働いております迷惑メールの正体はマネーミュール探し

マネーミュール詐欺目的の日本語表記な迷惑メール(スパムメール)が2013年8月に日本で初確認だそうで。。。


こんにちは。

私の名前はマーチンと申します。この文書は、今後あなたとの雇用関係についてお話したいと思いご連絡しております。もし、未だ好条件のお仕事をお探しであれば、ご関心のあるお仕事をいくつかご紹介したい所存です。

あなたの住所は、電子的に人材紹介会社より受け取りました。現在弊社では、職務時間を柔軟に対応可能または正社員としての職に空きがあります。給与は一月あたり60万円以上の見込みになります。もしこの職にご興味がありましたら、至急弊社にご連絡ください。

とか


こんにちは。私は、人材派遣会社で働いております。現在は、貴方が興味を持てそうな、求人募集しているところがいくつかあり、それらをご紹介させていただきたく思います。

フールタイムとフリーターの仕事があります。お給料は、10万円プラス利子です。貴方が現在新しい仕事またはアルバイトを探しているのであれば、すぐに返事ください。空席が限られているからです

メールの文章から怪しすぎだけれど、「●百万円受け取って」ってなサクラサイト詐欺メールにダマされる残念な人も中にはいるワケで、お金に目が眩らんで…?

外国に送金するだけで手数料がもらえます――。

こんな勧誘をする日本語のメールが出回り始めた。
「マネーミュール(お金を運ぶラバ)」と呼ばれる仕組みでマネーロンダリング(資金洗浄)の「運び屋」を募集するメールとみられ、海外では数年前から大量に確認されているが、日本語のメールが見つかったのは初めて。
調査したウイルス対策会社は「海外の犯罪者集団が日本人を狙い始めたのでは。誘いには乗らないで」と注意を呼びかけている。 (読売新聞より)

「Mule」は動物のラバ。。。 荷物の持ち運びで活躍する、から転じて
ミュール:麻薬を密輸するために, 外国からの運び屋として雇われるしろうと旅行者;drug muleともいう
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/55480/m0u/mule/