危険「An update to your Adobe Flash Player is required to display this site」偽ポップアップに注意!
一般サイト上で覆いかぶさるようにように表示された変な通知ポップアップ!? 

http://i41.tinypic.com/33bhk6v.png
Adobe Flash Player !?!?
Adobe Flash Player !?!?
ADOBE FLASH PLAYER
An update to your Adobe Flash Player is required to display this site
{Download}{DOWNLOAD UPDATE}
Updating takes under a minute on broadband
これが表示されるのは、訪問したサイトが悪意のある第三者によって改ざんされてるためで
『このサイトを表示するには Adobe Flash Player の更新が必要』
というウソの偽通知をポップアップで表示する不正なコードが仕掛けられてます。
通知にある {Download} や {DOWNLOAD UPDATE} のリンクをクリックすると
flashplayer.exe
flashplayerinstaller.exe
FlashSetup.exe
flashplayerinstaller.exe
FlashSetup.exe
といった怪しい実行ファイルをダウンロードできますが、正体が何なのか説明するまでもないでしょう。
<ウイルス自爆感染狙い!

hxxps://www.virustotal.com/ja/file/2ff1599a3e3e08fb422857754afbf4b4c3cc1c69b06be6acf239673ff3d49268/analysis/1389749279/
ちなみに、アドビ・システムズが提供してる正規インストーラの実行ファイルには
Adobe Systems Incorporated
ってな名義のデジタル署名が付いていて見分ける判断になります。
このデジタル署名が付いてないのに Adobe Flash Player であるかのよう自称する実行ファイルはニセモノ!
Flashの名を騙り不正なプログラムをユーザーの意思で導入ルさせる手口!
● 『新しいFlash Playerは、このページを表示するために必要です』 偽Flash配布サイトに注意
● 『Please install Flash Player HD and continue』 アドウェアを配布するダマし広告
● 『Flash Player required for this website, click DOWNLOAD NOW』 偽Flash配布ポップアップに注意!
最強のウイルス対策できてる? セキュリティソフトの過信が危険!
・ セキュリティソフトを導入してるのにウイルス感染被害? 原因は?
・ Java を最新版に更新するか削除することで最強のウイルス対策になる
・ Adobe Reader の設定を変更するだけでセキュリティアップできる
・ ウイルス感染経路の1つ Adobe Flashプレーヤー が最新版か必ず確認を
・ 無料セキュリティ診断ツールでウイルス感染に悪用される経路を排除する対策
[2014年1月 追記...]
コメント