Java 7 Update 51リリース! 旧バージョンは史上最凶のウイルス感染原因

Javaの最新版がリリース!
Version 7 Update 51
(1.7.0_51)
(1.7.0_51)
-
● Oracle Critical Patch Update - January 2014
http://www.oracle.com/technetwork/topics/security/cpujan2014-1972949.html
● Oracle、「Java SE 7 Update 51」を公開 (窓の杜)
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140115_630773.html
ちなみに、何か名前が似てる Java と JavaScript は別モノ! 巻き貝の サザエ と日曜日の サザエさん は別モノなのと同じ!
◆ 署名の付いてないJavaアプレットは動作不可に
このバージョン 7 Update 51 から、ウイルス対策として署名の付いてないJavaアプレットは動作しない仕様が用意されてるそうです。
署名のないアプレットを動かしたいなら、手動でURLアドレスを登録して許可させるホワイトリスト式の機能が新たに用意されてます。 

● どうすれば例外サイト・リストを構成できますか。 (Javaヘルプ)
http://www.java.com/ja/download/faq/exception_sitelist.xml
● Upcoming Exception Site List in 7u51 (Java Platform Group, Product Management blog)
https://blogs.oracle.com/java-platform-group/entry/upcoming_exception_site_list_in
[追記...]
・ Java 7 Update 65 リリース 深刻な脆弱性の修正あり
・ Java 7 Update 65 リリース 深刻な脆弱性の修正あり