
お使いのコンピューターが危険にさらされています!
以下のウイルスが検出されました
Vrisu name | Spreading | Damage
JS:Exploit.CVE | MEDIUM | MEDIUM
PDF:Exploit.CVE | HIGH | HIGH
Rootikit | HIGH | MEDIUM
Trojen | HIGH | HIGH
{無料で修理するにはOKをクリック}
ウイルス検出なんてのはウソデタラメ、このバナー広告を思わずうっかりクリックさせる狙いがあります。
クリックすると、ゴミソフトとしてたいへん名高い RegClean Pro のインストーラを配る宣伝サイトが開きます。
ここでは、RegClean Pro がユーザーの意思関係なく勝手にインストールされるワケではなく、あくまで実行ファイルを手動でダウンロードして起動し…、という作業が必要です。
ただ、インチキ詐欺広告と見抜けず真に受けて驚きワケも分からず導入してしまう残念なユーザーさんがいるやもしれん。 

RegClean Pro 広告の削除?
このバナー広告が特定の1海外サイトでだけ表示されるなら、そのサイト上に掲載されてる単なるバナー広告の1つにすぎません。
ところが、複数の一般サイト上の広告枠でない位置に異常な数で表示されまくるなら、可能性として広告を表示するアドウェアの削除が必要な場合がありますな。 

- 広告表示アドウェアの削除ツール -
Malwarebytes Anti-Malware
Malwarebytes Anti-Malware
コメント