Easy Speed PC・Easy Speed Check削除アンインストール方法 エラー表示迷惑ソフト
 
イメージ 1
 
Easy Speed PCEasySpeedPC
(イージースピードPC)
 
は、中東イスラエルの Probit Software LTD なるよく分からんところが提供してる有償パソコンメンテナンスツールです。
 
Scan が始まると尋常じゃない量で”エラー”と称するものがあるとして、ビックリ仰天させて不安を煽ってWindowsパソコンが何か危険な状態になってかのような雰囲気にしてから、解消する有償版の購入を促しだけの迷惑ソフトになります。
 
イメージ 4
常駐 Easy Speed PC Performance Monitor
が定期的にポップアップ表示してうざい邪魔

Easy Speed PC を取り込む経路は?

手元では広告バンドルインストーラで同時導入が表示され、ユーザーが右ボタン(=同意)を押したときに勝手にではなく取り込まれるパターンを確認してます。
 
イメージ 3
拒否しないで右ボタンを押して取り込む許可を与えてはダメ!!!
 
ちなみに、Easy Speed PC / EasySpeedPC がインストールされたら、Easy Speed Check なる別のインターネットスピードチェックソフト(?)みたいのも取り込まれました。
 
イメージ 2
 
いずれもウイルスではなく別に導入するまでもない不要なゴミソフトという程度のものなのでセキュリティ対策ソフトは警告してんです。
 
それ以前に、導入するか確認してる場面であろうことかユーザーが許可OKしたらどうにもならんワケで。。。

Easy Speed PC削除アンインストール方法

【1】Windowsのタスクマネージャーを起動して、プロセスから Easy Speed PC 関連の実行ファイルが動いてたらぜんぶ強制終了させます
 
  • EasySpeedPC.exe
  • ESPCGuard.exe
  • ESPCReminder.exe
  • ESPCSchedule.exe
  • ESPCSmartScan.exe
 
【2】 下のどれかで作業ですます
 
  • ・ Windowsのコントロールパネルの[プログラムと機能]を開いて、「Easy Speed PC」(発行元 Probit Software LTD)をアンインストールするっとな
 
・ Windowsのスタートメニュー→ [すべてのプログラム] → [Easy Speed PC] → [Uninstall]をポチッとな
 
  • ・ Cドライブの「Program Files」フォルダに新規で作られた「Probit Software」-「Easy Speed PC」フォルダの中にある実行ファイル「uninstall.exe」を起動するっとな
 
【3】 [Please select a launggage gbmogiki]ウィンドウの選択で English のままで、OKボタンをポチッとな。

Easy Speed Check削除アンインストール方法

【1】Windowsのタスクマネージャーを起動して、プロセスから Easy Speed Check 関連の実行ファイルが動いてたら強制終了させます
 
  • easyspeedcheck.exe
 
【2】 下のどれかで作業ですます
 
  • ・ Windowsのコントロールパネルの[プログラムと機能]を開いて、「Easy Speed Check」(発行元 Probit Software LTD)をアンインストールするっとな
 
  • ・ Cドライブの「Program Files」フォルダに新規で作られた「Easy Speed Check」フォルダの中にある実行ファイル「uninstall.exe」を起動するっとな