【危険】新しいビデオプレーヤーをインストール アドウェア感染ファイルに注意


正体不明な ”ビデオプレーヤー” と称した不審な実行ファイル(拡張子 .exe)のダウンロードを誘う日本語の 広告ページ を確認してます。 <危ない

イメージ 1
いきなり突然誘導でビデオプレーヤー推奨!?!? 

オーディオやビデオファイルを高品質でエンコード/デコード(再生)するためには、最新バージョンNIX Video Playerが必要です。
ビデオプレーヤー推奨
新しいビデオプレーヤーをインストールします (推奨)
・優れたオーディオ・ビデオコデックのFFMPEGをベースにしてます。

・FLV,AVI,MOV,MKW,SWF他を対応してます。
・速くて使いやすいインターフェース
・100%無料で友達とシェアしよう!
更新は数秒で済みます、再起動不要です。 [更新] [インストール]

何のへんてつもない海外系の一般サイトをネットサーフィン中、リダイレクト型広告コンテンツを介して怪しいページにいきなり突然誘導されてしまうパターンです。

Nix_Player_[数字].exe
NIX Video Player

Player Setup.exe
素性不明なデジタル署名 → Digital Plugin SL

実行ファイルは広告インストーラ

実行ファイルを起動して動作を確認すると…?

Windowsパソコンに アドウェア迷惑ソフト をドンドン取り込ませる不正なインストーラと判明し、これはグレー領域として セキュリティ対策ソフト は必ずしも脅威として検出しない場合もあり注意が必要です。

イメージ 2
ユーザーにアドウェアの導入趣旨を確認する画面

広告インストーラを起動した直後のインストール画面に提示されてる情報を確認しないまま、右ボタン(=同意)をポンポン押してしまうと大変なことになります。
ユーザーが許可を出した結果として、迷惑ソフトやアドウェアがどんどんインストールされてしまうワケです。