FIFAサッカーゲームをエサにしたフィッシング詐欺サイト メルアド&パスワード狙い
{{{ 更新日 2014年10月 }}}
ゲーム会社エレクトロニック・アーツ(Electronic Arts Inc.)がEA Sportsブランドで提供してるサッカーゲームシリーズ FIFA をエサにしてると思われるフィッシング詐欺目的の不正なページがー。
いずれも
- メールアドレス
- パスワード
- 秘密の質問の答え
の3つの入力ボックスが用意されてあって、悪意のある第三者にアカウント情報を送信させる造りとなってるみたいねー。 <ヤバ~い
偽サイトヘ誘導する手口は一般的なEメールではなく、FIFAゲーム や EA Sports を騙った Facebook や Twitter のアカウントから発信されてる英語のメッセージのようです。
● アカウントのセキュリティを維持する方法 (EAヘルプ)
http://help.ea.com/jp/article/how-to-maintain-account-security/
メルアドとパスワードの組み合わせで流出するから、仮にも同じパスワードを複数のWebサービスやオンラインゲームなんかで使い回してたら、連鎖的な不正アクセスの悲劇が発生する恐れも…
フィッシング詐欺はウイルス感染とかではないので、Windowsパソコンだけでなくネットサーフィンが可能なあらゆるコンピュータ(たとえばMac、スマホ、ゲーム機)が影響を受けることに!