米Yahoo!を名乗る英語の迷惑メール 危険フィッシング詐欺ページヘ誘導
米国のポータルサイト Yahoo! Inc を名乗る英語表記の迷惑メール(スパムメール)の紹介です。
『Yahoo!メールの受信ボックスが容量制限一杯の30GB超えとるぞ! もうメールを受信できないし、新規にメールの作成もできない状態だ! すぐにここから認証してアップグレードして!』といった感じの偽メールですな。
左上Yahoo!のロゴマークで如何にもなメールを装う
Update Mails!
Attention User,
Some of your incoming Emails could not be delivered to your inbox because your mailbox has exceeded the limit of 30 GB, which is as set by your manager, you are currently at 30.9GB, very soon you will not be able to create new e-mail to send or receive again until you validate your mailbox.To re-validate your mailbox, click on the link below and follow the instruction for your upgrade
For immediate access to verification, please click on the link below:
Click Here To verify
Regards,
Yahoo! Mail Secure Team
--------------------------------------------------------------------------------
If you received this in Spam, please kindly move it to inbox.
最後の一文は「スパムとして受信した場合は、申し訳ないけど受信トレイに移動させてくだしゃい」という意味ですw
メール本文中に登場する{Click Here To verify}リンクを踏ませる誘導先にアクセスしてみたら、この手のフィッシング詐欺として定番なYahoo!の偽ログインページではなく…
メール&コンピュータの技術サポートサービスって何!?!?
「Email & Computer Tech Support Services」なるタイトルが付けられた不正なページでした。
氏名、メールアドレス、パスワード、セキュリティの質問とその答え(合言葉)をユーザーに入力させて送信させるのを狙っとります。
この迷惑メールは言語の壁のお陰で日本人を特に狙ってるものではないけど、実在企業を名乗って成りすますフィッシング詐欺メールは日本でもよく出回ってるから注意が必要です。
■ スクエニ、NCSOFT、ハンゲーム オンラインゲームのアカウントを狙うフィッシング詐欺目的の迷惑メール
■ 三菱東京UFJ銀行 りそな銀行 ネットバンクのアカウントを狙うフッシング詐欺目的の迷惑メール
■ スクエニ、NCSOFT、ハンゲーム オンラインゲームのアカウントを狙うフィッシング詐欺目的の迷惑メール
■ 三菱東京UFJ銀行 りそな銀行 ネットバンクのアカウントを狙うフッシング詐欺目的の迷惑メール