初回投稿 2015年1月3日
inSSIDer使い方3ステップで最適な無線LANチャンネル判定と無料ダウンロード

無線LAN (Wi-Fi) チャンネルの電波強度や混雑干渉の状況 を測定し、視覚的に表示してくれる inSSIDer 3 (読み方:インサイダー) の使い方の紹介です。
inSSIDer 3 正規インストーラのダウンロード方法も紹介します!
無線LANチャンネルの調査に便利な inSSIDer とは
インターネット接続で無線LANチャンネルの調査に便利な inSSIDer とは何?
ネットワーク関連のアナライザ測定機器やネットワーク解析ツールを手がける米国企業 MetaGeek, LLC(メタギーク) が開発したソフトウェアです。

inSSIDer は企業向けバージョンが有料でしたが、inSSIDer バージョン4 系以降は有償製品に切り替わりました。
- inSSIDer 3
一般ユーザー向け 「inSSIDer Home」
無料で使える フリーウェア - inSSIDer 4
「inSSIDer Home」 の後継品
一般ユーザー向けの 有償ソフト - inSSIDer Office
企業向けの 有償ソフト
無料で inSSIDer を使いたい!
そこで、前から高い評価・評判を得ている旧バージョン inSSIDer バージョン3系 で問題なしです。

そこで、前から高い評価・評判を得ている旧バージョン inSSIDer バージョン3系 で問題なしです。


【inSSIDer 3 フリーソフト概要】
対応環境 Windows XP/Vista/7/8/10
表示言語 英語のみ (※日本語版は存在しない、日本語化も不可能)
必要ソフト マイクロソフト .NET Framework 4
対応規格 IEEE802.11 a/b/g/n (2.4 GHz帯 & 5 GHz帯)
inSSIDer 3 正規インストーラをダウンロードする方法
旧バージョンの inSSIDer 3 は2014年1月にユーザーサポートが終了しています。
そのため、開発元の公式サイト 「www.metageek.com」 「www.inssider.com」 から inSSIDer 3 はもはやダウンロードできません。
そのため、開発元の公式サイト 「www.metageek.com」 「www.inssider.com」 から inSSIDer 3 はもはやダウンロードできません。
また、日本のソフトウェア情報サイト Vector や 窓の杜 に inSSIDer の紹介ページはありません。
■ inSSIDer 偽インストーラ配布サイトに注意
こうなると、転載サイトから inSSIDer 3 のインストーラをダウンロードすることになるけど、inSSIDer をエサに アドウェアや迷惑ソフト を盛ろうとする 偽インストーラ配布サイト が存在するので、注意が必要です。
たとえば、次の URL は背後に営利的な広告企業がいる海外サイトです。
- inssider.apportal[.]jp
- inssider.joydownload[.]jp
- inssider-office.jp.joydownload[.]co
- japanese.trailsframework[.]org
- inssider.soft32[.]com
- jp.fileprogram[.]net/inSSIDer
- inssider-office.updatestar[.]com/ja
- downloadastro[.]com
厄介なことに、Google検索や Yahoo! JAPAN でキーワード 「inSSIDer ダウンロード」 で検索すると、この手の海外サイトが検索結果の上位に表示される場合があります。 

■ inSSIDer 3 正規インストーラの無料ダウンロード
inSSIDer 3 の偽インストーラをつかみたくない!
そんな場合、ダウンロードするファイル形式、ファイルサイズ、ハッシュ値で本物か確認しましょう。 

【配布ファイルの詳細な情報】
ファイル名の例 inSSIDer-installer.msi
リリース日 2013年12月17日
ファイルサイズ 4,767,744 バイト
バージョン バージョン3系 inSSIDer 最新版 3.1.2.1
MD5ハッシュ 32c9e8f9bade0be37bf8f52af7f653ff
SHA1ハッシュ 42479fb94c75b8e882326144885e4ae7c8529743
VirusTotal のファイルスキャン結果
www.virustotal.com/ja/file/05c0442d092c5ad067aaa2dcbd4119866fe2bef01b22a5906ef6ae9e592d3d3e/analysis/
インターネット上のアーカイブを長期的に保存している Wayback Machine の URL からファイルをダウンロードするのが無難です。
【inSSIDer 3 インストーラの無料ダウンロード】
https://web.archive.org/web/*/files.metageek.net/downloads/inSSIDer-installer.msi
- カレンダー上部のメッセージ 「Saved [数字] times between October 25, 2013 and [年月日].」 を見つけます。
- ここの [October 25, 2013] リンクをクリックします。
- inSSIDer 3 インストーラのファイルのダウンロードが始まるので、Windows のデスクトップ等に保存します。
- ファイルサイズやハッシュ値を確認して問題ないはずで、起動してインストール作業をしてください。
★ ファイルのメモ
- ダウンロードしたファイル形式は?
公式配布のファイル形式はインストーラ形式 (拡張子 .msi) です
Windows 用実行ファイル (拡張子 .exe) なら偽インストーラーなので危険です - inSSIDer に日本語版は存在しない
inSSIDer に日本語版が存在するかのよう誤解させる海外サイトに注意
→ 日本語の UI 表示に対応する inSSIDer は存在しない
→ 第三者が作成した 「inSSIDer 日本語化パッチ」 的なものも存在しない
inSSIDer 3 の使い方 最適な無線LANチャンネルを調べる3ステップ
電波の周波数帯には大きく 2.4GHz帯 と 5GHz帯 があります。
この中で 2.4GHz帯 は近所にアクセスポイントが増えすぎて混雑し、電波が干渉してしまう恐れがあります。
結果として、無線LANのパフォーマンスに影響を受け、ネットの接続スピードが遅くなる、ネットに繋がりにくい、ネット接続が寸断してしまう、みたいな症状が現れる可能性があります。
- 無線LANが5GHz帯の通信は利用しないなら?
inSSIDer 3 上部メニューの [View] → [2.4 GHz Band] をクリックして5GHz帯の可視化を無効化できる
■ 混雑干渉しない最適なチャンネル調査 「リンクスコア」
inSSIDer 3 の一覧リストに表示される数値やグラフのどこを見ればいい?
初心者さんが最適な無線LANチャンネルを得るポイントが Link Score (リンクスコア) という数値です。
Link Score の数値は、無線LAN のアクセスポイントが最適なチャンネルか導くカギとなっていて、この スコア値が大きいほどネットワークでより良いパフォーマンス を期待できます。 



【1】
使用している無線 LAN ルータ機器の設定画面で チャンネル1 に変更します。
【2】
inSSIDer 3 左側のアクセスポイント一覧から自分自身 (☆マーク) をクリックします。
電波状況の領域にある Link Score の数値をメモりましょう。 

この Link Score の数値は変動するので、30 秒ぐらい観察して、おおよその範囲を把握すれば OK!
【3】
使用している無線 LAN ルータ機器の設定画面を開き、チャンネル6 や チャンネル11 に変更します。
同じように、inSSIDer が示す Link Score の数値をメモる作業を行います。
★ 最適な無線LANチャンネルの判定方法
チャンネル1、チャンネル6、チャンネル11 の中で、もっとも Link Score の数値が大きかった無線 LAN チャンネルがベストであると判定できます! 



inSSIDer の雑多なメモ
○ SSID の項目が空欄になってる?ステルス (隠蔽) 機能が有効になってるアクセスポイントは 空欄 になります。
SSID を隠すと 無線LANのただ乗り防止 になると説明する記事を見かけるけど ”隠蔽” とは名ばかりで、現実には露出してることが分かります。 

○ 無線LANの暗号化方式
- WPA
- WPA2
○ 距離と障害物の影響で電波の強度は落ちていく…
特に、天井・壁・ドアといった 障害物 の影響は大きいらしい。
可能なら 無線LAN機器 (親機) の設置場所 を変更すると、電波状況の改善に役立つみたい。 
