HKCU場所「HKEY_CURRENT_USER」どこ? レジストリエディタ使い方
Windows XP/Vista/7/8/10 パソコンの レジストリ。 

システムの設定情報は、レジストリと呼ばれる階層構造を持ったデータベースに1ヶ所まとめて格納されています。レジストリ エディタを使うと、レジストリ キーや値の追加や編集を行うことができます。
このレジストリの領域に存在する定義済みのキー 「HKEY_CURRENT_USER」 (長いので省略形 HKCU)の場所はどこ?
【2】
次のイメージ画像から分かるように、最上位の階層に 「HKEY_CURRENT_USER」 (HKCU) の項目が確認できます。

レジストリ エディターの左側にあるツリー
似通った名前の項目が存在するので、間違わないよう注意してください。 

ここから、より深い階層へ移動したい場合は、Windows のエクスプローラーのようにツリーの階層構造をたどって行き、目的の場所までズンズン進みましょう。 



- 項目をポチポチッとダブルクリックする
- 項目の [+] マークをポチッとクリックする
■ HKCU ウイルス?
レジストリ HKCU は別にウイルスと直接的な関係はなく、何か心配ならば 無料でウイルスチェック 「Microsoft Safety Scanner」 「Kaspersky Virus Removal Tool」 をどぞ。
■ 関連キーワード忘備録
[HKEY CURRENT USER レジストリ] [HKEY CURRENT USER 場所] [HKEY CURRENT USER Software] [HKEY_CURRENT_USER 場所] [HKCU とは] [HKCU 場所] [HKCU Software] [HKCU ウイルス] [HKCU レジストリ] …