GAMECITYアカウント確認のお願い 迷惑メールから危険フィッシング詐欺ページ誘導
手元では確認してないけど、ゲーム会社コーエーテクモゲームスが運営するGAMECITYを勝手に名乗る迷惑メール(スパムメール)がバラ撒かれたようで。 

Shinoru ShinonomeさんはTwitterを使っています: "スパムメールがそろそろ見境なくなってきたな。タイトルがGAMECITYなのに本文の会社がスクエニとか。"
https://twitter.com/shinohiga/status/582480397436481537
スズムシさんはTwitterを使っています: "株式会社スクウェア·エニックス のGAMECITY運営事務局を語る所から、フィッシング詐欺のメールが来ましたが・・・ これ、個人情報漏れてないですか???"
https://twitter.com/rinri_suzu/status/582547425434333184
soezimax(ソエジマックス)さんはTwitterを使っています: "【超スパム】株式会社スクウェア·エニックスからアカウント確認のメールが来た。差出人の署名は「GAMECITY市長より」とある。コーエイのオンラインゲームサービスだ。IP調べたら中国から!フィッシングから何かの偽装メールだな。超うぜえー!"
https://twitter.com/soezimax/status/582519521073704961
ザヴィエル@DさんはTwitterを使っています: "あまりに笑えるフィッシング詐欺メールだった。 見出し:GAMECITYアカウント確認のお願い 本文:~ログインしなさい(省略&要約) URLの下に「株式会社スクウェア・エニックス」 2015年3月30日GAMECITY市長より もうメチャクチャw"
https://twitter.com/endo_ta239/status/582578553583112192
メールの中身が、別企業であるスクエニを騙る偽メールとごちゃまぜになっとるみたい。。。 

メールからクリック誘導させる先は、ユーザーIDとパスワードの入力させて送信させるフィッシング詐欺目的の不正なページです。

偽 「GAMECITY 市民認証」ログインページ
http:// gamecity.ne.jp.iv.ajglr[.]com/index.html
■ GAMECITY [重要なお知らせ] 不審なサイトへ誘導するメールにご注意ください
http://www.gamecity.ne.jp/info/150331i.htm
■ GAMECITY をかたるフィッシング (2015/03/31) フィッシング対策協議会
https://www.antiphishing.jp/news/alert/gamecity_20150331.html
・
コメント