新生銀行迷惑メール メールアドレスの確認 本人認証サービス フィッシング詐欺誘導
 
{{{ 2015年6月 更新 }}}
 
何度もしつこい三菱東京UFJ銀行、新たなセブン銀行と同じタイミングで新生銀行に成りすました日本語表記の迷惑メール(スパムメール)が不特定多数にバラ撒かれてるようで。 <先週からドバっと
件名 本人認証サービス
件名 【新生銀行】本人認証サービス
件名 【新生銀行】メールアドレスの確認
件名 【新生銀行】重要なお知らせ
件名 重要なお知らせ(2015年6月*日更新)


こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「新生銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。

以下のページより登録を続けてください。

https://pdirect08.shinseibank.com/FLEXCUBEAt/LiveConnect.dll?EntryFunc&fldAppID=RT&fldTxnID=LGN&fldScrSeqNo=00&fldLangID=JPN&fldDeviceID=01&fldRequestorID=40

――Copyright(C)2015 Shinsei Bank, Limited――
――Copyright(C)2015 Shinei Bank, Limited――
メール本文末尾の著作権表記が、最初は「Shinsei Bank」だったのに何か途中から「Shinei Bank」(しんえいバンク?)に切り替わって…
 
<5月1日 追記始め>
 
三菱東京UFJ銀行バージョンでも登場したことがあるタイプだけど、「貴様」呼ばわりで必ず話題になる偽メールが来ました。
件名 【新生銀行】本人認証サービス
件名 【新生銀行】メールアドレスの確認
件名 【新生銀行】重要なお知らせ


*******************************************************
         新生銀行Eメール配信サービス
*******************************************************

2015年「新生銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。

以下のページより登録を続けてください。

https://pdirect08.shinseibank.com/FLEXCUBEAt/LiveConnect.dll?EntryFunc&fldAppID=RT&fldTxnID=LGN&fldScrSeqNo=00&fldLangID=JPN&fldDeviceID=01&fldRequestorID=40

――Copyright(C)2015 Shinsei Bank, Limited――
<追記終わり>

誘導先はフィッシング詐欺目的の偽サイト

メール本文の実際の誘導先は、ハッキングされたサーバーが踏み台となってるリダイレクターを挟んで転送されます。
 
偽メール

 ↓
http:// www.gz-szp[.]com/js/
http:// wddxlj[.]com/js/
http:// oa.joysys[.]com/js/
http:// hmymahetao[.]com/js/
http:// www.hlrtlsz[.]com/pk/
http:// www.benyiwj[.]com/pk/
http:// traduce-instant[.]com/js/
http:// ad.benq.com[.]cn/js/
http:// www.dlxgszjy[.]com/js/index.htm
http:// eps.umgg.com[.]cn/js/
http:// www.gzhbp[.]com/js/
http:// www.szrlike[.]com/js/
http:// solfafa[.]com/js/
http:// tbxlw[.]com/pk/
http:// www.qdbbw[.]cn/css/
http:// www.ab9[.]cc/js/
http:// www.ahymw[.]cn/js/index.htm
http:// www.cnmingle[.]com/js/
http:// www.intelart[.]cn/pk/index.htm
http:// bojue122[.]com/js/
http:// www.haoluosc[.]com/js/
http:// ewm.8767[.]com/js/
http:// rizhaowan[.]com/js/
http:// mingshu[.]org/img/index.htm
http:// lxgart[.com/pk/
http:// www.cdputh[.]com/js/
http:// www.dapidea[.]com/js/
http:// hbmpld[.]com/js/
http:// shyk17[.]com/js/
http:// www.lybjyy[.]com/js/
http:// www.zcgames[.]cn/js/i/
http:// www.l-cremel[.]com/js/
http:// www.topnotch[.]cc/js/
http:// 100kyj[.]com/js/i/
http:// www.esyhyy[.]com/js/
http:// www.ly6665999[.]com/js/
 ↓
http:// pdirect08.shinseibank.com.nyx[.]cn.com/FLEXCUBEAt/LiveConnect.htm?EntryFunc&fldAppID=RT&fldTxnID=LGN&fldScrSeqNo=00&fldLangID=JPN&fldDeviceID=01&fldRequestorID=40
http:// pdirect08.shinseibank.com.evn[.]cn.com/FLEXCUBEAt/LiveConnect.htm?EntryFunc&fldAppID=RT&fldTxnID=LGN&fldScrSeqNo=00&fldLangID=JPN&fldDeviceID=01&fldRequestorID=40
http:// pdirect08.shinseibank.com.rfv[.]cn.com/FLEXCUBEAt/LiveConnect.htm?EntryFunc&fldAppID=RT&fldTxnID=LGN&fldScrSeqNo=00&fldLangID=JPN&fldDeviceID=01&fldRequestorID=40
http:// pdirect08.shinseibank.com.rif[.]cn.com/FLEXCUBEAt/LiveConnect.htm?EntryFunc&fldAppID=RT&fldTxnID=LGN&fldScrSeqNo=00&fldLangID=JPN&fldDeviceID=01&fldRequestorID=40
http:// pdirect08.shinseibank.com.ikm[.]cn.com/FLEXCUBEAt/LiveConnect.htm?EntryFunc&fldAppID=RT&fldTxnID=LGN&fldScrSeqNo=00&fldLangID=JPN&fldDeviceID=01&fldRequestorID=40
http:// pdirect08.shinseibank.com.cko[.]cn.com/FLEXCUBEAt/LiveConnect.htm?EntryFunc&fldAppID=RT&fldTxnID=LGN&fldScrSeqNo=00&fldLangID=JPN&fldDeviceID=01&fldRequestorID=40
http:// pdirect08.shinseibank.com.rhm[.]cn.com/FLEXCUBEAt/LiveConnect.htm?EntryFunc&fldAppID=RT&fldTxnID=LGN&fldScrSeqNo=00&fldLangID=JPN&fldDeviceID=01&fldRequestorID=40
http:// pdirect08.shinseibank.com.noa[.]cn.com/FLEXCUBEAt/LiveConnect.htm?EntryFunc&fldAppID=RT&fldTxnID=LGN&fldScrSeqNo=00&fldLangID=JPN&fldDeviceID=01&fldRequestorID=40
http:// pdirect08.shinseibank.com.xto[.]cn.com/FLEXCUBEAt/LiveConnect.htm?EntryFunc&fldAppID=RT&fldTxnID=LGN&fldScrSeqNo=00&fldLangID=JPN&fldDeviceID=01&fldRequestorID=40
http:// pdirect08.shinseibank.com.fes[.]cn.com/FLEXCUBEAt/LiveConnect.htm?EntryFunc&fldAppID=RT&fldTxnID=LGN&fldScrSeqNo=00&fldLangID=JPN&fldDeviceID=01&fldRequestorID=40
http:// pdirect08.shinseibank.com.vyn[.]cn.com/FLEXCUBEAt/LiveConnect.htm?EntryFunc&fldAppID=RT&fldTxnID=LGN&fldScrSeqNo=00&fldLangID=JPN&fldDeviceID=01&fldRequestorID=40

 
転送された先はイギリスのドメイン販売会社が提供してるサブドメイン(cn.comで稼働するフィッシング詐欺サイトです。
 
イメージ 1
新生パワーダイレクト ログインスクリーン
 
新生銀行の公式サイトから画像やデザインを丸コピーしてきたフィッシング詐欺狙いの不正なページをこしらえて、見た目でユーザーをダマそうとする~。
新生銀行を装った詐欺メール・詐欺サイトについてのご注意 (新生銀行)
http://www.shinseibank.com/info/news150421_secure.html

新生銀行をかたるフィッシング (2015/04/21) (フィッシング対策協議会)
https://www.antiphishing.jp/news/alert/shinseibank20150421.html