【詐欺】家電総合通販店販売センター? 口コミ評判0で商品届かない目印2つ

fea3b280.png


尋常じゃない数で確認されてます! 海外のサイバー犯罪者が日本人通販ユーザーを狙う悪質な詐欺通販サイトの紹介です。 <商品届かない!

■ 情報セキュリティ広場 通信販売サイトでのトラブルにご用心!- 警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/sodan/nettrouble/jirei/net_order_site.html

■ 前払いのネット通販に注意! お金を振り込んだのに商品が届かないトラブル - 東京都
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/kinkyu/141128.html

もっともらしく「家電総合通販店 ONLINE SHOP」「家電販売センター」を名乗る日本語表記の通販サイトを見ていきましょう。
 
イメージ 1
家電総合通販店 ONLINE SHOP 家電保証 最大10年
AV家電!白物家電!サプライ品!インテリア家電!雑貨家電!
幅広い安さが充実の家電総合通販!

怪しい通販サイト? 会社概要に電話番号の記載なし!

「オマエさんはいったいドコのダレ?」というワケで、素性を知るため会社概要ページをチェックします。 <詐欺と見抜く異常なところ1つ目!

ついでに、ページの最下部付近に「店舗概要・お問い合わせ」という項目もあるので画像に付け足してみました。

イメージ 2
 
会社名 記載あり (家電販売センターを社名とするなら)
所在地 記載あり (実は郵便番号が…)
電話番号 記載なし
責任者の氏名 記載あり
 
電話番号が記載されておらず、この時点で日本の法律(特定商取引法)を堂々と破ってることを意味し、こんな通販サイトに注文なんて200%論外となります。
 
あと、連絡先のメールアドレスが Google 提供のフリーメール Gmail になってるのも、この通販サイトの実在を疑う大きな目印です。
 
ちなみに、この部分は別に気づかなくてもいいけど、家電販売センターの所在地が「富山県小矢部市和沢309-1」となってる一方で、実は郵便番号559-0033は大阪府大阪市で…。

ログインページに南京錠(鍵)マークがない!

通販サイトの右上から「ログイン」「アカウント作成」のページヘアクセスできるけど、この時に使用してるブラウザのアドレスバーに注目してください。
 
パスワードや個人情報を送信する場面なので、南京錠マーク(鍵マーク)の表示が確認できますか? 無い無い無い! <詐欺と見抜く異常なところ2つ目!
 
有名な Amazon.co.jp、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどで、このような場面があれば必ず南京錠マーク(鍵マーク)が表示されます。
 

Amazon.co.jp | 通販 - ファッション、家電から食品まで【通常配送無料】
 

Yahoo!ショッピング - Tポイントが貯まる!使える!ネット通販

詐欺にダマサれてしまうユーザーさんは知識を持たず、価格の安さに惑わされ、いくらでも偽装が可能な見た目のデザインだけで判断してしまいます。


関連するブログ記事
家電総合市場? 口コミ評判なく会社概要で通販詐欺とバレた! 危険注意
カーナビゲーション通販店? 口コミ評判なく会社概要で詐欺とバレた! 危険注意
生活雑貨を名乗る偽サイト 見た目で判断すると通販詐欺に気付かず危険!
野球バット用品株式会社!? 会社概要で詐欺とバレた 口コミ評判なし
プラダ専門通販店の口コミ評判 商品届かない詐欺被害 悪質コピーブランドなし?
時計正規通販サイト? 腕時計通販店? 口コミ評判なく悪質詐欺な腕時計にご注意を!
赤ちゃん用品激安専門店!? 会社概要で通販詐欺とバレた 口コミ評判なし危険
ジューサー専門店? サウンド通販店? 会社概要で詐欺とバレた 口コミ評判なし