I'm not a robotの意味とは? GoogleのCAPTCHA認証が画像選択だけで
Google が提供してるCAPTCHA認証 reCAPTCHA は、イメージ画像から文字を読み取って入力するパターンから、PCのマウスなら クリック だけで、スマホやタブレット端末なら タップ だけで認証できるようになってます。
<少しはラク?

I'm not a robot
(意味 → あたしゃロボットちゃうねん)
(意味 → あたしゃロボットちゃうねん)

認証する場面
↓ ポチッとな ↓

ロボットではないと判断したチェックマーク
人間かロボットか判定できない
ただ、この認証場面で ”人間” によるものか ”ロボット” によるものか判定できなかった場合は、複数の画像(9つ)の中から指定されたテーマが描かれた画像(3~4つ)を選ばせるウィンドウが表示されます。 


湖や海洋といった水域を選べ!

アイスクリームを選べ!

ドーナツを選べ!

ポップコーンを選べ!

レクリエーショナル・ビークルを選べ!
(日本で言うところのキャンピングカー)

パイを選べ!

商用トラックを選べ!
これは頭を使って考えないといけないので面倒? 

画像写真の写り具合がバラバラなのと、選択する画像数に制限なく「すべての画像を
選べ」なのでちょっと悩んでしまうパターンありますかいな。