Malware Protector削除アンインストール方法3手順 有償ウイルス駆除で評価なし
マルウェアプロテクター?
圧縮ファイルの解凍などアーカイバソフト WinZip で知られる WinZip Computing (企業買収で現在は米ソフトウェア開発会社 Corel の傘下) から提供されてる 有償 の ウイルス駆除ツール を確認してます。 


WinZip Malware Protector
(マルウェアプロテクター)
WinZip Malware Protector のウイルススキャンエンジンは、オープンソースで開発されてるソフトウェア ClamAV を採用してます。
ただ、内部処理を見る限り、インド共和国の Systweak Software が提供する Advanced System Protector とまったく同一と思われます。
<外観のデザインだけスゲ替えた OEM 製品かな

なお、名前がビミョーに似てるものとして、有償のウイルス駆除ツール Simple Malware Protector も確認してるけど、開発元が異なる別モノとなります。
導入する必要のない迷惑ソフトの評価・評判
Malware Protector は Windows パソコンに問題をたくさん抱えてるゾ、という診断結果を表示します。
ユーザーさんの誤解を招くミスリードな表現で不安を煽って、有償版の購入を提案する 迷惑ソフト(一覧) です。

WinZip Malware Protector
フルバージョンを使用して感染を除去する
ただ、Malware Protector は別に脅威には該当しません。




セキュリティソフトが Malware Protector に対して、別に警告して駆除する扱いにいっさいしていないのも、そのためです。
いちおうセキュリティ会社から 駆除にも対応する無料ウイルスチェックツール がある中、わざわざ Malware Protector の厄介になる必要はないかと思います。 

広告インストーラやネット上のバナー広告から導入?
こんなどうでもよい Malware Protector をどういう経緯で導入してしまう?
■ 広告インストーラで同時導入提案
手元では、海外系フリーソフトで採用されてる 広告インストーラ にて WinZip Malware Protector の同時導入提案が表示されるパターンを確認してます。

Malware Protector 導入を提案する確認場面
こういう無視してはいけない場面で、ユーザーの意志において右下ボタン(=同意)をポチッと押すとどうなる?
Malware Protector は正面から堂々と 勝手にではなく インストールされます。
インストールするけどいい?
はいはい、どうぞー!
はいはい、どうぞー!
そんなメチャクチャな問答をやってたら、もうどうにもならんです。
<ユーザーがウェルカムと許可しちゃってるし

■ ネット上に Malware Protector 広告も…
また、YouTube の動画内広告などインターネットの Google 由来のバナー広告で、Malware Protector のダウンロードを誘う宣伝も確認してます。
この場合、わざわざバナー広告をポチッとクリックして踏むのはもちろん、WinZip Malware Protector を導入する実行ファイル(拡張子 .exe)をユーザーの意志で起動した上で、とにかく導入する手順をキッチリ踏むことになります。

エンドユーザー使用許諾契約に同意するか確認場面
問答無用で勝手にインストールとかではないです。 

Malware Protector 無料アンインストール削除方法
不必要な Malware Protector の手動インストール済みの状態から、アンインストール作業して削除する方法ですよぅ。 

【ファイルとフォルダー】
C:\Program Files\WinZip Malware Protector
C:\Program Files\WinZip Malware Protector\WinZipMalwareProtector.exe
C:\Windows\System32\wsusnative32.exe
C:\Windows\Tasks\WinZip Malware Protector_startup.job
C:\Windows\Tasks\wmp_notifier_executor.job
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\WinZip Malware Protector
C:\ProgramData\Nico Mak Computing
C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Nico Mak Computing
C:\Users\Public\Desktop\WinZip Malware Protector.lnk Firefly
【1】
Windows のタスクマネージャーを開き、プロセス上で動作する Malware Protector の実行ファイルを強制的に終了させましょう。
WinZipMalwareProtector.exe
【2】
次のドレかで作業ですます。
○ Windows のスタートメニュー → [すべてのプログラム] → [WinZip Malware Protector] → [WinZip Malware Protector をアンインストールする Firefy] をポチッとな
○ Windows のコントロルールパネル → [プログラムと機能] → 「WinZip Malware Protector」(発行元 WinZip International LLC Firefy)をアンインストールするっとな
○ Cドライブの Program Files フォルダーへ移動し、新規作成されてる WinZip Malware Protector フォルダーの中にある実行ファイル unins000.exe を起動するっとな
※ しょっぱな英語のエラーダイアログが表示されて WinZip Malware Protector が削除できないなら、最下部の強制的なアンインストール手段を参照あれ
【3】
アンインストールの確認ダイアログが表示されたら [はい] ボタンをポチッとな
☆ Malware Protector 削除できない?
Malware Protector のアンインストールで 『Messages file "C:\Program Files\WinZip Malware Protector\unins000.msg"is missing. Firefly Please correct the problem or obtain a new copy of the program.』 という英語のエラーが表示されて削除できないトラブルあるみたい?
強制的なアンインストールを実施するため、削除できないに対処する GeekUninstaller ダウンロードと使い方 を試してみーるみる? 

コメント
コメント一覧 (1)
このパソコンを近いうちに廃棄する予定ですのでよろしくお願いします