adobesystems.comドメインは本物か偽物か 怪しいメール対処方法
Flash Player や Photoshop など米ソフトウェア開発会社 アドビ・システムズ(Adobe Systems) を名乗る英語や日本語のメールが確認されてます。 



そのメール本文中の誘導先アドレスや差出人にとして
adobesystems.com
なるドメインが記載されてるお話を見かけました。
<adobe.com ではない!?

メールは無視して直接アクセス♪
accounts.adobe.com
accounts.adobe.com
慎重に越したことはないけど、どうしようか判断できず右往左往するのも時間のムダであります。 

adobesystems.com のドメイン保有者は?
ちなみに、紛らわしくて怪しさの根拠になってる adobe.com ではない adobesystems.com のWHOIS情報は次のようになってました。

ドメイン取得日は1999年12月
Registrant Organization: Adobe Systems Incorporated
Registrant Street: 345 Park Avenue
Registrant City: San Jose
Registrant State/Province: California
Registrant Postal Code: 95110
Registrant Country: US
Registrant Email: dns-admin@adobe.com
また、アドビ・システムズの公式サイト内にてドメイン名 adobesystems.com が登場するのも確認できました。 


コメント