怪しいPC修理サポート業者の無断転載に困惑 迷惑ソフト一覧の盗用コピペ

エラーや問題を見せつけてユーザーの不安を煽り、有償版の購入を促す販売手法を採用してる海外製の 迷惑ソフト がいろいろあります。
現物をチマチマとインストールして、その一覧リストに追加してます。 



・ エラーを見せつけ不安を煽って購入を誘う要注意な迷惑ソフト
Google の検索結果より一番上のオリジナルページの下に、ドバァ~と無断盗用サイトたちが表示されます。 


実在しない迷惑ソフトを駆除!?
そこで、一覧リストの中に 実在しないダミー情報 を含ませておき、オリジナルの情報源からコピー&ペーストだけで済ませているパクリサイトが自動的に炙り出される仕組みになってます。
【無断複製する盗用サイト例】
http://www.cretbird.co[.]jp/tips/misleading.html
http://www.cretbird.co[.]jp/free-soft/
http://pc-jiten[.]com/https://edogawa-pc[.]com/http://pc-reborn[.]com/pc-repair/scam-software.html
http://www.pconeweb[.]com/subwin01.html
https://click-rescue.blogspot[.]jp/
https://kaze88.exblog[.]jp/
https://blogs.yahoo[.]co.jp/new_move5/68687574.html
http://blog.livedoor[.]jp/gigabyte2350/archives/52077427.html
パクリ盗用は ”楽をする” ためにやる行為だろうから、リストアップしてる迷惑ソフトが実際に存在しているのか、いちいち調査する作業は面倒くさくて確認なんぞ実行するはずがないでしょう。
結果として、この世に実在しない迷惑ソフトの名前を挙げて、危険性を煽って駆除すると唄う怪しいサポート業者さんが存在することが分かります。 

コメント