静岡銀行メールアドレスの確認/本人認証/重要なお知らせ迷惑メール フィッシング詐欺に注意
 
去年もメールが来てたようだけど、静岡銀行 に成りすました日本語表記の 迷惑メール(スパムメール) が手元に着弾。Twitter でも報告が挙がってて無差別にドバッと撒かれた感じ? <メールの差出人は偽装されてる!
件名 静岡銀行本人認証サービス
件名 静岡銀行重要なお知らせ(2016年8月19日更新)
件名 静岡銀行メールアドレスの確認
差出人 【静岡銀行】 <admin_jp@shizuokabank.co.jp>

****************************************************
        静岡銀行Eメール配信サービス
****************************************************
2016年「静岡銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。
以下のページより登録を続けてください。
https://www.direct.shizuokabank.co.jp/ib/index.do?PT=BS&CCT0080=0149
――COPYRIGHT 2014 THE SHIZUOKABANK,LTD.ALL RIGHTS RESERVED――
りそな銀行を始めとした日本の銀行を勝手に名乗り、毎回話題になる『貴様のアカウント』という笑撃のフレーズで前からバラ撒かれてる偽メールです。

誘導先はネットバンキングの偽ログインページ

メール本文中のURLアドレスをポチッとクリックすると、本家から外観デザインや画像を全パクりで構築された偽ページになります。
 
イメージ 1
「しずぎんダイレクト ログイン」
 
【フィッシング詐欺URLアドレス】
http://www.direct.shizuokabank.co.jp.irnrr[.]cc/ib/index.htm?pt=bs&cct0080=0149
 
オーストラリア領ココス諸島のccドメインのページで、ログインIDとパスワードの入力フォームが用意されてあって、ユーザーが入力した大事な情報を盗み取ります。