初回投稿 2016年10月1日
<解決>Win Erx03破損ウイルス偽警告消し方2つとブロック対策
Win Erx03 Windowsエラー お使いのシステムは現在破損しています !?
Win Err 03 Firefly 重要なシステムファイルが*秒で削除されます !?
WinDefender Alert! システムが3個のウイルスに感染しています !?
System Defender セキュリティセンター スマートスキャン !?
ウイルス対策アップデート !?
WinDefender Alert! システムが3個のウイルスに感染しています !?
System Defender セキュリティセンター スマートスキャン !?
ウイルス対策アップデート !?
こんなふざけた誘い文句で、目の前にいきなり出現する悪質な 偽警告ページ を本気にしてダマされないでください。 

偽警告ページの実物画像の次のようなもので、消し方も追って解説します。
注目してください! 貴下のシステムがひどく破損しました。 (4件の)ウイルスが検出されました。 無題な濃いログ 私たちは貴下のWindowsが23.7%破損し、(4件の)ウイルスを含んでいるということを検出しました。もし貴下がこのウイルスを今直ちに除去しなければシステムファイル、資料やアプリの破損を招くことになることです。 無題な濃いログ 貴下がどうすれば良いのか申し上げます(段階的に):段階1:"ウイルス除去"ボタンをクリックして今すぐPсUtilitesを無料でダウンしてください! 段階2:アプリを設置して稼動して体系を復元してください! 注目してください! 無題な濃いログ 貴下のWindowsが(4件の)ウイルスに感染して体系が破損しました! なるべく早く体系をウイルスから洗浄しなければなりません! この警告を無視しないでください!
Win Err 03 / Win Err 91 ie Windowsエラー お使いのシステムは、現在破損しています 旧式のファイルや破損したファイルを対象にコンピューターをスキャンし、自動的に通知いたします。[Win Err 03 とは] [Win Err 03 対処] [Win Err 03 消し方] [Win Err 03 感染] [Win Err 03 消えない] 無題な濃いログ お使いのWindowsのバージョン : システムファイル : 旧 式・ 感染 重要なシステムファイルが 300 秒で削除されます 必須: 下の「更新」ボタンをクリックし、重要なファイルが削除される前に直ちにコンピューターを更新してください。 前のページの説明に従い、コンピューターのファイルに問題がないことを確認してください。無題な濃いログ Windowsに重要な通知があります。お使いのコンピューターに現在緊急の問題があります。次のページの説明に注意深く従ってください。
Win Error11 システム警告! Windowsセキュリティシステムが破損しています ご注意: Windowsセキュリティによってシステムが壊れていることが検出されました。ファイルは: 256秒で削除されます [Win Error11 削除] [Win Error11 閉じれない] [Win Error11 とは] [Win Error11 駆除] 無題な濃いログ 必須: 下の[更新]ボタンをクリックして、最新のソフトをインストールしてスキャンし、ファイルが保護されていることを確認してください 無題な濃いログ あなたは、Windowsドライバを更新していません。あなたのファイルが完全に削除される前にそうしてください。我々はドライバを更新するまで、あなたがこのページを離れないことを強くお勧めします
スマートスキャン 問題がいくつか見つかりました 無題な濃いログ ウイルスとマルウェア 4つのウイルスやマルウェアがあります ソフトウェアアップデーター 一部のソフトウェアは最新ではありません ホームネットワークセキュリティ お使いのネットワーク上では問題が見つかりませんでした GrimeFighter お使いのPCにグライムがあります Win32/Hoax.Renos.HX ウイルス 中 Trojan IRC/Backdor.SdBot4.FRV ウイルス Adware.Win32.Look2me.ab ウイルス 重大 Trojan.Qoologic - Key Logger ウイルス 高 System Defenderは、ウイルス対策ソフトウェアのアップデートがインストールされていないと示しています。これ以上の損傷を避けるために、できるだけ早くダウンロードしてインストールしてください。
ウイルス対策アップデートの準備ができました アップデートをダウンロードするには、下のボタンをクリックしてください ウイルス対策アップデート アップデート & セキュリティ 無題な濃いログ お使いのPCは5つのウイルスに感染しています。ウイルスからシステムを保護し、アプリ、写真、その他のファイルの損失など、他の個人データのシステムに対する損傷を防ぐために、PC Cleanerのアップデートが緊急に必要です アップデートをインストール あなたのPCはウイルスに感染している可能性があります。システムをウイルスから保護し、アプリ、写真、その他のファイルの損失など、個人データへの追加のシステムの損傷を防ぐために、PC Cleanerでは緊急のアップデートをお勧めします。次のアップデートをご利用いただけます 2018-08 64ビットシステム(KB402534))用Windowsバージョン1703累積アップデート 2018-09 64ビットシステム(KB4022725)用Windowsバージョン1703累積アップデート
システム警告 / マイクロソフトのウイルス警告! Windows 01 Win Erx03 マイクロソフトシステム警告 すべてのファイルが30秒 以内に削除されます。Windowsコンピューターが危険にさらされる可能性があります! 無題な濃いログ 詳細: ネット閲覧中、知らぬ間に、ウイルス、スパイウェアやマルウェアがコンピューターにインストールされてしまうかもしれません。感染している可能性があります! 無題な濃いログ 必要な処置: 「今すぐ保護」をクリックして、システムを保護し有害なファイルを除去するために修復ツールをできるだけ早くインストールしましょう! FireflyFramer [今すぐ保護] [無視]
システム警告 Win Erx03 マイクロソフトシステム警告 Windowsコンピューターが危険にさらされる可能性があります! Windowsセキュリティシステムが破損しています Windowsシステム : Windows ○ IP :*.*.*.* 無題な濃いログ ご注意: Windowsセキュリティによってシステムが壊れていることが検出されました。ファイルは : [数字] 秒で削除されます 無題な濃いログ 必須: 下の[更新]ボタンをクリックして、最新のソフトをインストールしてスキャンし、ファイルが保護されていることを確認してください . Win Erx03とは Windows 7によってWindowsシステムが古くなり破損していることが検出されました。ファイルが削除されないように、指示に従ってすぐに修正してください。
WinDefender システムが3個のウイルスに感染しています 無題な濃いログ PCが感染: 3 ウイルス。セキュリティが 2 マルウェアと 1 フィッシング詐欺/スパイウェアの痕跡を見つけました。システムの28.1%が損傷 - 今すぐ削除する必要があります! 無題な濃いログ システムへのさらなるダメージを防いだり、アプリ、写真、その他のファイルが失われないようにするには、今すぐウイルスを削除する必要があります。無題な濃いログ の痕跡 1 PCにフィッシング詐欺/スパイウェアの Windows.個人情報や銀行への登録情報が危険におかされています。マルウェアやスパイウェアを含むファイルは、チャネル上で接触する個人情報、パスワード、PINなど、お客様の機密情報を読み取ることができます。チャネル上で接触するものにはバンキングサイト、モバイルバンキングアプリ、Eコマースサイト上の支払いインターフェースがあります。3 分と 10 ダメージが永続するまでの秒数。今すぐスキャン [PC Security Alert 偽] [WindDfender ウイルス感染] [WinDefender トロイの木馬] [WinDefender 警告] [WinDefender Alert] [WinDefender ウイルス検出]
■ Chrome の偽警告ポップアップ
ちなみに、ユーザー数の多さから攻撃者に弄ばれるのが Chrome ブラウザです。
Windows や Flash Player の名前を悪用して、次のような 広告ウィンドウの通知が PC 画面の右側/右下にポップアップ表示 される? 

この症状は Chrome の通知機能を悪用する広告の消し方 を参照してください。
マイクロソフト関係ない! 偽警告ページに動じるな!
偽警告ページは信憑性を持たせるため…
- Windows 風のもっともらしい外観デザインに偽装
- 「Microsoft」「Windows」「Internet Explorer」 のロゴマーク悪用
→ 単に画像ファイルをペタリ貼り付けてある子供ダマし
ブラウザのアドレスバーを確認すると、URL が cloudfront.net になっていたり、microsoft.com ではないことは明らかです。
ただ、マイクロソフトの警告と完全に思い込むユーザーさんがいて、ホント厄介な手口です。
それこそ、詐欺師が ”長男” とか ”孫” を名乗って電話をしまくると、中にはマジになって銀行の ATM へ駆け込んでしまうのと同じ心理状態みたい? 



■ 警告メッセージや警告音の演出
偽警告ページは、コンピュータ用語やセキュリティの表現を織り交ぜて、衝撃的なコトバを散りばめて PC が 危険な状態に陥ってる雰囲気 にします。
ウイルス感染 ウイルス検出 スパイウェア トロイの木馬 セキュリティ システム エラー 無題な濃いログ 偽 破損 警告 危険 注意 削除 攻撃 cloudfront.net alert …
この偽警告ページでは、次のような嫌らしい演出が用意されてます。 

- 「システムファイルが○秒で削除されてしまう」「Cドライブは○秒で完全に削除されます」 として秒数カウントダウンする
→ 完全にデタラメな数字で ”1秒” や ”0秒” になっても何も起こらん - 視覚ではない、聴覚から衝撃を与える警告音 「ピ~」「ピピッ」「プ~~」「ピロン」「ブヒィ」 が再生される
→ HTML の <audio> タグで mp3 形式の音声ファイルを再生してる
セキュリティソフトは何ら警告しないのは、PC はウイルスなぞにいっさい感染してないからで、偽警告ページの最大の狙いは PC ではなく 人間の頭の中をパニック状態に陥れる ことだけです。
偽警告の目的は? 狙いは迷惑ソフトの詐欺的な宣伝
この偽警告ページの目的はいったい何?
この狙いは、大して役に立たない Windows 向けの迷惑ソフト を PC に導入させること、この1点です。
<宣伝広告するページにすぎない

この偽警告ページから先へ進めたダウンロードページの実物画像がコレ♪
導入するよう誘われる 迷惑ソフト の具体的な名称はコチラ♪
- IObyte System Care とは
- Reimage とは … ReimageRepair.exe
- OneSafe PC Cleaner とは … OneSafe_PC_Cleaner.exe
- Win Tonic とは … wintonic.exe Firefly
- Firefly とは … fireflyframer.exe
- WinZip Driver Updater とは
- Malware Crusher とは
何が心を引きつけられて ”修理” や ”修復” したくなるユーザーさんは、わざわざダウンロードした実行ファイル(拡張子 .exe)を起動してしまうようです。 

別に強制インストールされるワケでもなく、導入の直前には確認ウィンドウがキッチリ表示されるので、道に落ちてる食べ物を拾い食い しなければ大丈夫です。
簡単♪ 偽警告ページの消し方2つで解決
それでも、これが不自然でおかしいと気づき、ブラウザを終了させたり、タブを閉じようと行動するはず。
<警告メッセージのすべてが嘘デタラメだし

ところが、攻撃者側はユーザーがそう動くことを先に見切っており、偽警告ページから抜け出せないトラップで、腹にボコボコとパンチを入れてきます。
妨害行為の定番は、警告ダイアログが何度もポップアップ表示され続けて、無限ループで抜け出せなくなるクソ is クソな手口でしょ。 

■ 偽警告ページの消す対処方法は?
パソコン再起動でもいちおう解決するものの、簡単すぐに削除できる偽警告ページの消し方2つをドンッ! 

《1》 ショートカットキーを使った偽警告の消し方
ブラウザのタブを閉じるキーボードのキーを軽くポチポチッと押すだけです。 


~ ダイアログ消すショートカットキー ~
「ESC」 Firefly
「ESC」 Firefly
~ タブを閉じるショートカットキー ~
「Ctrl + W」「Ctrl + F4」「Alt + F4」
「?Command + W」
「?Command + W」
《2》 ブラウザを強制的に終了させる消し方
ショートカットキー押しても 「消えない」「消せない」「閉じられない」 なら、ブラウザを強制終了させる対処方法で解決です。
【1】
- 画面下のタスクバー上で右クリック → [タスク マネージャーの起動(K)]
- Ctrl + Alt +Del キーの同時押し → [タスク マネージャーの起動(T)]
【2】
終了させたいブラウザを選び、下の [タスクの終了(E)]ボタン をポチッと押しましょう。
■ 偽警告ページのブロック対策は?
偽警告ページへ誘導する手口は?
流行ってるのが、怪しくない 普通の一般サイト をネットサーフィン中、原因となるリダイレクト型広告コンテンツを裏で読み込ませるパターンでしょう。 

【偽警告ページの原因】
攻撃者が海外の広告配信ネットワークの広告枠を正規ルートに購入
偽警告ページへ強制的に転送させる原因のコンテンツを出稿
↓
不正なコンテンツが複数の広告配信サーバーを経由して流れる
↓
普通の広告に紛れて、国内の一般サイトで採用される広告配信に露出する
そこで、ネットサーフィンで使うブラウザの機能に託す広告ブロック対策で低減する方法をオススメします。
- Chrome / Firefox … 拡張機能 uBlock Origin あるいは Adblock Plus
- Microsoft Edge … 拡張機能 uBlock Origin
- IE11 … 追跡防止機能
コメント